goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

人をつぶす言葉しか言わない

2024-12-11 07:23:17 | 日記

気持ちが イライラも無く

のんびり過ごせるように来たクマ

寒い朝に出かける旦那に

夕食のメニューを考えて

家事をする日課

朝から

手羽元・根菜・白菜・きのこ・・

柔らく煮込んで置く

夕食には、脂がのった大きい鮭のカマ

焼きたては美味しい

漬物は数種ある

 

旦那は帰宅し、即お風呂に入る

温まってから、お酒と夕食になる

夕飯の時だけ、クマと話しをするが

会話で盛り上がる事は あまり無い

話が飛ぶので、続かないが

毎日、夕食は一緒に食べる

 

クマは、早く夕飯が終わり

お弁当の準備をして

寝る前に お風呂に入るが

それまで寒いので、クマの部屋の

蒲団の中でテレビ見る

何だか 疲れのせいか?

体が動かなくなった

時々、ガス欠になって動けなくなる

10分 じっとしていると

力が復活する

 

昨日は 力が出て来ずに・・

パジャマズボンだけ はき替えて

睡眠導入剤を飲んでしまった

寝る前の、お風呂はパスした

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

スープが美味しい・と言って飲んでた旦那に

 

クマ「昨日 疲れがどっと出て

お風呂に入らないで寝ちゃった・・」

旦那「汚いな・お母さん(クマの)と同じだ!」

 

会話の始まりが、この言葉・・

 

クマが、一番 嫌いな言葉だと・・

旦那は良く知っている

 

クマを粉砕にする 最速の言葉 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

幼い子を ゴミのように捨て 

自由奔放、我儘・自己中で、生きた母と 

我慢・忍耐・努力だけの人生 のクマ

 

絶対に、母のような人にならない・・

今でも その思いは 変わらない

・・・・・・・・・・・・・・・

 

サラッと、クマの一番嫌な事を言う・・旦那

 

クマ「なんで 今・・

そういう事を言うの?

そんなに、クマを嫌な気持ちにしたいの?」

 

クマは、自分の食器を洗って

部屋に入って、布団にもぐった

悲しいだけだ

 

旦那の社会の見栄しか考えないで

紙の上の夫婦であっても

20年過ぎた

RGBTQの Qへの対応は

その場を離れる事しかない

 

言い返せば、エスカレートして

どんどん 意味不明になり

つじつまが合わない言葉と

嫌な言葉を

クマに、浴びせ続けてくる

クマが その場を離れても

後から、同じ言葉が大きくなって続く

 

誰にも分らない・・家の中

最後、クマは、クマ穴に逃げると

勝ち誇る旦那 

 

一生・・理解不可能

・・・・・・・・・・・

 

母と同じだ・・は

言ってほしくない

 

美味しい食事を用意してるのだから

楽しい会話があれば良いのに

程遠い 

クマをつぶして‥

夕食が、さらに美味しくなるのか?

 

Q への対応の本 

まだ・・ないでしょう

クエスチョン・・は 

未知・・

誰か、研究して本を出してください

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夜

2024-12-09 17:19:26 | 日記

次男宅から帰宅して

夜に、次男と嫁ちゃん

それぞれに、お礼メールをしました

 

次男は「既読」が付きました

読んでくれたのが解ればいいのです

昔から余計なことは言わないけれど

気持ちが通じる 優しさ持っています

 

嫁ちゃんは、返事メールくれました

その中で‥

「お疲れ様でした・・」

母の事での「お疲れ様・・」です

見た途端、涙が出てきまして

テイッシュを何枚使っても

涙と鼻が グシュグシュでした

 

ブログでは、愚痴ばかり書いていたので

皆様には その言葉をいただきました

すごく嬉しかったです

 

次男宅から帰ったあと

次男が「クマが元気になって良かった・・」

と言ってたそうです

嫁ちゃんのメールは

クマを・・泣かせましたよ

力が抜けて ホッとしている

最近のクマですから

嬉しくて

涙腺まで ゆるんでるようですね

 

現実は 生活におわれていて

忙しくて大変でも

「思いやり」だいじですね

通じれば 大きな力になります

 

家族でも その気持ちが

伝わるか

伝わらないか・・

生まれつき・持っているものなのか 

 

中身が温かい人に出会うと 嬉しい

嬉しく思う事が

どうぞ 増えますように

 

増やすように・・頑張ろう

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誘い

2024-12-08 10:35:40 | 日記

次男宅で、遅いお昼ご飯のお誘いです

孫君2が野球を始めたので

練習が終わって帰宅してから

一緒に ご飯です

母の介護の負担が無くなって

「ご苦労様」の気持ちでしょう

思いやり・・嬉しいです

 

次男が海鮮鍋を食べたいと言うので

海鮮鍋の予定ですが

カニは無いですよ 

昨日、近くのスーパーで買って

下準備しておきました

イイダコ・・少ないけど

孫達が喜びそう~

昆布を切って水でだしを取ったので

持って行きます

朝のうちに、野菜を切って

お赤飯、3合炊いてお結びにしました

もうすぐ

嫁ちゃんが迎えに来てくれます

途中で 足りない物、買うそうです

家に行って食事は 久しぶりかな

 

旦那は・・昨日はギャンブル行ったし

今日も開催日ですから

多分、出かけるでしょう

ギャンブル 勝っても負けても

解りません

おけらなら・・

家で飲んで テレビ三昧

留守番してるのかなぁ 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つらいね

2024-12-07 10:42:00 | 日記

30代の頃から 親友 Tちゃん

言い合いなど、一度も無い

Tちゃんのバリバリ現役の頃から

何十年 ほとんどの流れを知っている

数回 引っ越して 今の住まいは

長男と嫁ちゃんに

同居をお願いされて

当時 買って住んでいた家を売って

新しく家を建てて 住んだ

家族の幸せを一番に考えてたが

色々 状況もかわってきてしまった

なんでこうなるのか

何が悪かったのか

 

クマンチも、膨大な変化はあるが

親友と同じく

家族の幸せの為だけを考えてきた

通じないのは悲しいが

人は色々・・しかたない

 

親友は、

我慢・あきらめ・悲しい

どころではない

あの輝いていた現役の頃の Tちゃん

息子と嫁ちゃん、家族4人に

年金全部 生活費に出して

おさんどんして、気を使っているが

2か月前、1週間脳梗塞で入院した

退院後も 変わらず

養生もできずに 家事している

家族の幸せの為

素晴らしい家を建ててあげても

今の現状は 強風の中に居る

Tちゃんには 悲しい

何の感謝も そこに無い

Tちゃんは、嫁ちゃんが休みの日

気を使って、家を出る

遊びに出る・・と思われているが

家に、いられない時間つぶしです

そこで クマに会い

おしゃべりする

Tちゃんは歌うのが大好き

1人カラオケも行く

 

長い間の 親友

この先 生きてる間、親友

お互いに・・

気が休まる話は 似てる

次男が優しい・・

有難い

 

クマは 息子家族とは別に住んでいるが

わけわからない、とばっちりが来る

風当たりは 弱い方と思うが

各自の住まい確保できたのは

先の事を考えて頑張ったから・・

これは、拍手と思う

 

頑張っていたのは 昔だったとしても

今は 昔の続きなんだ

生きているって・・

幸せなのか

辛いのか

・・・・・・・・・・・・

 

旦那

昨日、忘年会

遅く帰宅 即 グウグウ 

朝 

旦那「新聞買ってから現地へ行ってくる!」

クマ「「えっ・現地って??」

サッサと出て行った 

スマホ見たら、ギャンブル開催日だった 

昨晩の飲み会で 残ったお金が有る

全部持って

ギャンブルへ行ったようです ね 

20年前から

将来の事 収支、生活費の計算

全く考えたことは無い

気楽で うらやましい

 

理由は

旦那は 家族の為に何かを考えない

家族の感情・人への感情 感動 

心を動かす 感情 など・・

まったく、持っていない 

 

100% 自分が楽しい事しか

頭に無い

それが「Q

ずっと気楽です 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

家族が居ても

先の事も、何も 考えず

金銭的にも、何の責任も持たないで 

目の前の、自分だけの楽しみ見つける

一生 そんな生き方が

幸せ なのかもしれない

・・・・・・・・・・・・・・・・

Tちゃん、元気でいてほしいな

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週水曜の入所から・・・

2024-12-06 07:46:05 | 日記

・母に施設には 4回 行きました

必ず おやつの催促を言います

3時のおやつ時間では 足りないのかな

ケアマネさんと話しましたら

ステイックコーヒーなど預けておくと

おやつ時に、出してくれる ・・

それは知りませんでした

即、カフェオレとミルクティの2箱を買い

預けてきました

家に近いと便利です 

 

・土曜日 近所の友人T(娘のような年)

「クマさんちに行っていいですか?

「どうぞ」

朝9時に ピンポン

久しぶりの アルモンデランチ

お赤飯炊いて、お肉も焼いて

鮭焼いて、ネギ・玉子で、かきたま汁

1時間後 高校3年のお嬢さんが合流

一緒に ランチと おしゃべり

クマ婆・娘・孫娘 女三代のよう

嬉しい

9時~4時まで ワイワイ

 

・ワイワイ中に 

福岡の友から電話あり

皆の近況を、話してくれた

Kさん(同じ年)は リウマチになって

押し車押して歩いてた

20キロ やせたって

デイに週3回行ってる

Kさん家に、趣味の洋裁部屋がある

着物地でモンペや半コート作ってくれた

出身は東京

娘さんが 4人いて

2女家族が同居中なので

なんとか 安心ですが

ショックでびっくりです

夜「リウマチ」ネットで調べたら

不安が残る 

電話したいが・なんて話そうか迷う

 

Mさん(8歳上)は 車止めで転んで

肩の骨を折って入院中

上の階に 娘家族がいるから、安心

 

Mさん(3歳上)は 家の前で転んだが

怪我無し

電磁治療器が効果あった・・

 

木曜日 昨日

朝に、4階の友人から電話で

「お昼から遊びに行っていい?」

「どうぞ」

懐かしいシベリアのお菓子・お土産

お昼食べたばかりで食べられなくて

お茶ガブガブ 

おしゃべりは喉が渇く

夜中3回も トイレに起きる

午後から、お煎茶を飲みすぎると

夜、寝られないのは解ってるのに・・

 

・親友から電話

「金曜日 歯医者行くから、そのあと会う?」

「歯医者が終わったら電話をしてね

自転車で行くから・・」

なので、今日は

サイゼリアでランチの予定

 

なんだか、連絡が多く来る

嬉しいなぁ 

 

来週からは・・きっと暇だわ

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする