伊万里鍋島焼の里 を散策してきました
風情のある鍋島藩窯坂は、両側に窯元が並んでいました
目の保養をさせていただきました
伊万里焼には似使わない色合いですが
日常使える、お皿と、マグカップを見つけました

平戸は、歴史とロマンの島と言われるほど、とても魅力ある島でした

平戸大橋は、九州本土と平戸島をつないでいる唯一の橋です
日本へ初めてキリスト教を布教したフランシスコザビエルを記念して
建築された教会は、昼見ても、又、夜のライトアップされた姿も素適でした
長崎よりも早く、外国との貿易がはじまった平戸は
オランダ橋、井戸、塀、商館、三浦按針の墓、資料館をはじめ
昔の歴史が点在していました
そして、隠れキリシタンの悲しい歴史も刻まれています
お土産は牛蒡が入っていないのに「牛蒡餅」はお茶のお供
とびっきり新鮮な魚は、最高でした~
現在では、ジャパネット・タカタ社長さんの出身地
高倉健さん主演映画「あなたへ」のロケ地だったそうですね
本当に素適な平戸島でした
風情のある鍋島藩窯坂は、両側に窯元が並んでいました
目の保養をさせていただきました
伊万里焼には似使わない色合いですが
日常使える、お皿と、マグカップを見つけました

平戸は、歴史とロマンの島と言われるほど、とても魅力ある島でした



平戸大橋は、九州本土と平戸島をつないでいる唯一の橋です
日本へ初めてキリスト教を布教したフランシスコザビエルを記念して
建築された教会は、昼見ても、又、夜のライトアップされた姿も素適でした

長崎よりも早く、外国との貿易がはじまった平戸は
オランダ橋、井戸、塀、商館、三浦按針の墓、資料館をはじめ
昔の歴史が点在していました
そして、隠れキリシタンの悲しい歴史も刻まれています
お土産は牛蒡が入っていないのに「牛蒡餅」はお茶のお供

とびっきり新鮮な魚は、最高でした~

現在では、ジャパネット・タカタ社長さんの出身地
高倉健さん主演映画「あなたへ」のロケ地だったそうですね
本当に素適な平戸島でした