goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

給湯器まで、調子が悪くなりました

2018-04-03 07:10:01 | 日記
3日前から、朝にキッチンのリモコンに赤い点滅がして・・ 

そういえば、3日前の夕方、お湯をはっていたはずなのに

旦那がお風呂から「水だよ~」と大声出してましたね 

以来、普通にお湯は出ていますが、ガスは怖いですから

メーカーに電話して、来てもらいました 

ネットで調べると、給湯器の寿命は長くても15年

今のマンションに引っ越してきたのは、9~10年前

リフォームしてあったけれど、給湯器は古かったようです

担当しゃさんの話では、25年過ぎていると・・

長持ちしましたね~と とても感心されました 

部品も無いので、新しく交換になりました

相談出張費で5000円ほど支払いました

担当者さんの説明は解りやすくてとても良かったです 

今日、工事をしてもらいます

機器、工事、すべて込みで13万円なり 

(値引き額が多くて良かったですが、古い型かな)

夕方になれば新しい給湯器、もう安心です 

この先、同じく20年頑張ってくれますように 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お花見で復活できるか | トップ | ブラック会社か »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やりくり困難な額で^^;; (ゆーみんさんへ)
2018-04-05 09:23:41
来月のお給料から出したら、何も残りません^^;;
仕方ないから、へそくり出します^^;;
返信する
新聞配りお疲れ様 (にしぐちさんへ)
2018-04-05 09:21:53
皆さんの為に、議会の在り方が広まりますね
返信する
ちわ~v( ̄∇ ̄)v (yuming718-)
2018-04-04 22:59:54
うちは、新築で住み始めましたが、給湯器が最初から調子悪くて
これ中古じゃないの?って感じ
最後の、無料メンテナンスの時に全部取り替えてくれました
でもそれからすでに15年経ったので、そろそろやばいかも~
使ってたらそりゃ傷みますよね~
同時にあれこれ傷むのが一番困ります
見て貰うだけでも5千円もするの?
13万円もお高いね~、うちはお湯の蛇口かえただけでも結構かかったな~
必需品だから仕方ないですね
やりくり上手なくまさんだから 大丈夫ですよね(^^)v
返信する
こんばんは (nisigutimasaru)
2018-04-04 20:05:25
新聞配達が終わりました 今までの催促です
これから聞かせて頂いた事をゆっくり文章化します。
返信する
電気ですか~ (おおたにしちゃんへ)
2018-04-04 16:01:35
以前住んでいたマンションは、夜間電力でタンクにお湯を沸かしてまして
昼間お湯を使いすぎたので
お風呂途中で水になって困ったことあります^^
今は、お湯は、使いたい放題でしょうか^^
返信する
給湯器ねえ (タニシ)
2018-04-04 15:08:15
実家は ガスですが こちらは電気です
電気は安全ですが 芯から 温まるのは 薪 ガス 灯油
電気かな?
 
猿も ストレス解消に お風呂が良いらしい(笑)
最近 やたら眠いのは?なぜ?
今日は 長めのお風呂に しようかな? 
返信する
お久しぶりです^^ (ちやさんへ)
2018-04-04 13:00:42
4月は、すご~~く支払いの多い月なので、困ります^^;;

新しい給湯器は、温度設定が出来るので便利です
・・って^^;;
今は当たり前ですよね^^;;
返信する
Unknown (ちや)
2018-04-04 12:27:56
むかしの機械は、丈夫で長持ち。うちもまえのまえの機械は、義母の代から20年くらい使っていましたが、そのあとの機械は、10年しかもたなかったわ。
うちは、今、洗濯機が、ときどき脱水してくれなくて、買い替えしなくちゃいけないんだけど、もうすこし我慢しています。
返信する
これで安心です (あきさんへ)
2018-04-04 09:57:02
お湯を入れて180リットルになると、音で教えてくれるそうです
今まで、用事をしている時に、お風呂のお湯をジャージャーあふれさせることがありましたので
安心です^^;;
返信する
こんばんは (アキです)
2018-04-03 21:43:19
今度も、お値段以上ってね。
気持良く、お風呂入れるね。
昔は、五右衛門風呂だったもんね
その次、バーナー式を購入しましたが
即、止めました。なぜ?
火葬場の音に似ていたからです。気持、悪かったです。
返信する
25年は変ですよね (117さんへ)
2018-04-03 11:29:19
メーカーさん、見間違えかな^^;;
25年も故障なしなんて・・^^;;
今日の新しい給湯器は、長く動きますように^^
返信する
新しいと良いですね (にしぐちさんへ)
2018-04-03 11:27:03
今までのが、長く持ったのが不思議です
機械物は、頑丈が良いです^^
返信する
 おはよう~、 ( 117。)
2018-04-03 08:32:54

 我が家は石油ボイラ~そう言えば10年以上かな前回はたった8年
今回は長持ちしてるのか当たりが良かったのかな~結構値がしますからね~、、。
返信する
おはようさん (nisigutimasaru)
2018-04-03 08:18:38
ガスの給湯器13万円は高いような気がしますが
我が家も石油ボイラー2~3年前に買い換えたのですが
その時にガス給湯器の値段を調べたのですが
もう少し安かった気がしました。新しい型かもですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事