こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

還付金

2019-02-19 07:01:05 | 日記
昨年の医療費が27~8万円 かかりましたので

さっそく、区役所へ行って確定申告しました

1万5千円は戻るかな? と思っていたら

7~8千円ほどで ちょっとがっかり・・

領収書の保存と計算は、すべてOKでした

入金は、1か月先です 


久しぶりに行った区役所の2階は相変わらず

人手不足なんか どこの国の話?

所員ばかりが、あふれていました 

廊下にたむろしていて邪魔で、庶民がよけて脇を通る始末

カウンター以外の人達は、何の仕事をしているのやら?

中の人達のおしゃべりと 笑い声が、デカイ ! 

通路を、少しの書類持って行ったり来たり

小さい箱をのせたカートを 押したり戻ったり

クマが1年間パートしてた頃と まったく変わらずです


「合理的な仕事方法を考えろ~」 

「暇をごまかす為の、形だけの仕事するな~」 

「国民の為に たまには汗かいて仕事せよ」 


お役所内の、ぬるま湯な様子をしっかり見てきました 


最近のニュースでは、児童相談所のお仕事の最悪な事

国民から 1円でも多くしっかり税金とって

仕事量は最小にして、給料・ボーナスは多くもらって

一生、潤って安泰なんですね

国民の血税・・無駄に使うのが お役所の仕事


庶民は、還付の手続きにとても手間がかかります

貰う権利があるお金でも

知らなければ、1円たりとも、もらえないままです

自分で調べるしかないですが、それが出来る人は少人数

しっかりしないと、全国民は 損し続けます 


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする