本日も小春日和

花農園SunnyFarmの花と猫に囲まれた日々

こどもの日🎏も寄せ植え三昧

2024年05月05日 | 花栽培&猫 日記

長いような気がしていたゴールデンウィークも終盤

後半は天候にも恵まれて子供たちも大喜びですね

我が家のこどもの日は木工作家のバニラビーンズさんに作ってもらったうちのにゃんこの男の子サブをモデルにした端午の節句フレームを飾っていたくらいでした

 

例年通り母の日向け寄せ籠製作に追われていますが小春日和には新しいお花も少しだけ追加しました

 

八重咲きのインパチェンス

耐陰性があるので陽当たりの悪いところでも大丈夫です

 

こちらも八重咲きですがユーホルビア

一重咲きと見分けにくいですが八重咲きの方が密な感じです

切り戻しを繰り返すと秋には白いブーケのようになりますよ

 

イングリッシュラベンダーも入荷しました

 

そしてツル薔薇に挑戦してみたくて苗木を入れてみました

薔薇のアーチ……憧れます🎵

 

小春日和は今日も午後のみオープンでしたが寄せ植えも作って下さいました

 

こちらはchikuchikuhandさんの家型プランター用

カーネーションの鉢植えとユーホルビア、リシマキアの組み合わせが豪華でした

 

八重咲きのインパチェンス2色植え

 

八重咲きインパチェンスは豪華なので単品植えでも美しいです

 

こちらはリメイクでエリカを残してユーホルビアと斑入り葉のランタナをプラスされました

暑くなるこれからの季節にはこれくらい余裕を持たせた方がのびのびと育ちますね

 

こちらもリメイクでサントリーナを残して手前にプーミラを足されました

 

こちらは横長プランターにチョコレートコスモスを芯にユーホルビアと宿根ロベリア

手前にはカリブラコアのカプチーノ

 

こちらはハイビスカス「ケイト」をカッコいい鉢に植え替えられました

 

多肉寄せ植えも素敵な器に作られました

処分されそうになっていた器だったそうですがまだまだ充分使えます!

 

アヒルさんが多肉植物をバックにのんびり泳いでます

 

いよいよゴールデンウィークも明日まで❗

小春日和は6日と8日は午後のみオープンです

天候が心配ですが明日もオープンしております

m(_ _)m


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月のはじまりは雨 | トップ | 雨のゴールデンウィーク最終日 »
最新の画像もっと見る