goo blog サービス終了のお知らせ 

本日も小春日和

花農園SunnyFarmの花と猫に囲まれた日々

大切な水源

2023年03月29日 | 花栽培&猫 日記

今日は朝から声をあげて大喜びすることがありました

水位が下がって水の汲み上げが不能になっていた井戸から約3ヵ月ぶりに水が出ました~🎶

やった〰️っ

……なんだそんなことと言うなかれ!!

この3ヵ月ホントに井戸水の有り難さが身に染みました

栽培量もかなり制限したし泣く泣く処分した苗もありましたがやれやれです

お客様にも手洗い等ご不便おかけしましたが本日より蛇口から水が出てますので使って下さい✨

 

さてさて今日は朝イチにインスタグラムのストーリーで急遽お知らせしましたが春休みの子供達にと地域のPTAの方が小春日和近くの空地にクレープ屋さんを呼んでいました

我が家もお昼休みに買いに行ってお昼ご飯に食べました

小春日和のお客様もたくさん買って下さったようで完売したらしいですよ

また来てくれるかなぁ😁

 

そして今日も小春日和は午前中は寄せ植え教室

 

ごめんなさい写真を取り損ねていてお二方分だけです🙏💦

 

午後からはいつものようにフリーで

こちらは多肉寄せ植えの手直し

桜吹雪を株分けして2箇所に植えられました

 

こちらはchikuchikuhandさんのカート用

デモルフォセカ、ネモフィラインシグニスブルーとシレネの組み合わせ

 

こちらは丸鉢にマーガレットを芯にネモフィラ、手前にはベロニカレッドステム

 

こちらは本日より新入荷のボロニアフェテロフィラを芯にオレガノミルフィーユ、バーベナ、カーペットカスミ草の組み合わせ

ボロニアフェテロフィラはスズランのような花が可愛いんです

こちらは同じボロニアでもピナータの方

こちらもまん丸の蕾と4枚の花弁の花が可愛い

 

ボロニアピナータを芯にダイアンサスとクリソセファラム、ヒナ草、宿根イベリスを寄せ植えされました

クリソセファラムの黄色が活きますね☺️

 

こちらはご自分で作られ焼き物に多肉植物を寄せ植えされました

素敵な陶器鉢でした

 

観葉植物のラセンイも本日より新入荷ですが早速玄関用の鉢植えに……と植えられました

 

新入荷のお花やグリーン、まだまだ紹介しきれていませんがいつも人気のスモークツリーも入りました~🎶

三角葉ミモザを入荷しています

他にもサボテン類なんかもありますよ

3月の小春日和は残り2日ですが4月10日以降は毎週月.水.金.日曜日オープンに変わります

お気軽にご利用下さい

 

明日も小春日和オープンしております

m(_ _)m


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする