大きなスイカを頂きました
種苗メーカーさんの畑で採れたスイカ
種無し~🎶
凄く甘くて美味しかったので品種聞いて来年作ろうかな~🎶
前回の投稿からまたまた1週間になろうとしています
もうずーっと子猫の世話とハウスの水やりと種蒔きに追われていました
種蒔きは今の時季はほとんどオーダー品の野菜苗ばかり
子猫も野菜苗も成長が早いです
子猫は3時間おきのミルクから少し間隔が開けられるようになり昨日は3週間ぶりに布団で4時間眠る事が出来ました
ずーっと細切れの仮眠でなんとか1日3~4時間寝れるかなぁという生活だったので昨夜は目覚まし時計を合わせる時に「4時間も寝れる~🎶」って感激しました😅💦
家で保護した3匹のうち2匹は里親さんが決まりました
この姿ももう見れないかと思うと……
でもまだ母猫が育てている子達は全然決まっていません
どなたかお近くで保護猫に理解のある方がいらっしゃったらよろしくお願いします🙇⤵️
去年の夏は家猫の小春ちゃんの介護で今年は子猫育て……
小春が虹の橋を渡った時はもう家の中に猫がいる暮らしはおしまいと思っていたのでまさかの事態に仕事はてんてこ舞いです
野菜苗は全てオーダー品なので種蒔き日や出荷日も決まっているから一週ずらそう……なんて出来なくてとりあえず園主さんがかかりっきりで二人分働いています
なんとか出荷も始まりました
たくさんのブロッコリーの苗が農家さんのもとへ
そしてこちらは育苗中
双葉が出てきました
これは白菜の苗
こちらは種蒔きホヤホヤ
だいたい36時間で発芽して約3週間で農家さんのもとへ旅立ちます
なので目まぐるしい回転率で次々と蒔いては出して蒔いては出してを9月半ばまで続けるのです
ネッ長い夏休みでいいねーなんてこと微塵もないでしょ(笑)
来週からSunnyFarm用の葉牡丹とビオラの種蒔きが始まります
こちらはかなり遅らせましたが葉牡丹やビオラというと後半戦が始まったなぁってつくづく感じます
毎日暑いですがガブガブ水分塩分摂って頑張っております
皆様もくれぐれも暑さにお気をつけ下さい
先日お知らせしました道の駅みつへの寄せ植えの納品が遅れていましたが昨日納品いたしました
楽しみに行って頂いた方もいらっしゃったようで申し訳ありませんでした
そして品薄状態になってしまっている旬彩蔵飾磨店には明日中には追加納品出来る予定です
地元農家さんの新鮮夏野菜もありますのでお近くの方はぜひお立ち寄り下さいm(_ _)m