goo blog サービス終了のお知らせ 

本日も小春日和

花農園SunnyFarmの花と猫に囲まれた日々

迎春寄せ植え製作開始~っ

2021年11月10日 | 花栽培&猫 日記
今年もやって参りましたこの季節
量販店向けの迎春寄せ植えの製作が始まりました
これから年末までハボタンにまみれます

昨日はお天気を心配しながらなんとか雨も止んで予定通り出張青空寄せ植え教室でした

寒くはなかったので良かった~🎶

こちらの教室は高齢者や男性の方もいたりなので出来るだけ行程もデザインもシンプルにさせて頂きました
メラレウカを真ん中にグルリ囲むように寄せ植え
こっちから見たらクリスマス
プラチーナやガーデンシクラメンと


反対側はお正月
クリスマスもお正月も飾る向きを替えて楽しめるっていう寄せ植えです

最高齢の90才のお婆ちゃまも作って下さいました
皆さんお疲れ様でした
火曜日はいつもとにかく大忙しなのでお茶のお誘いもお断りして次の現場へ行かせて頂きました
ありがとうございました


昨日は教室の後、あっち行ってこっち行って帰って来てからは依頼品の寄せ植え仕上げて……朝早くに家を出てから真っ暗になるまで頑張りました

今日は午後から小春日和オープンでした
本日より小春日和にも定番の丸葉のミニハボタン登場です

こんなのも登場

ブラックルシアンという品種ですがいつものブラックハボタンよりはブラック感はうすめです😅


今日のお客様の寄せ植えは……
ベロニカグレースとブラキカムブラスコ、スカビオサを後列に

前列にはオキザリスペアリーフと八重咲きバコパ


こちらはハンギングリース

ビオラタイガーアイとデニムジャンプアップの組み合わせ


こちらはリメイクでガーデンシクラメンをプラスされました


サルビアパープルやパンダスミレ、バコパはまだ咲きそうなので残されました

こうしてプチリメイクで更新していくと長く楽しめますね

今日は日中はそれほどでもなかったのに夕方からグッと気温が下がって「寒っ」てなりました
秋ももう終わりかな……苦手な冬がやってきます
去年の今頃は満足に歩く事も出来ないくらい膝が悪化していましたが今年は曲がらないだけで痛みは治まっているのでずいぶん楽です
皆さんご心配おかけしました今年は大丈夫そうです😅💦

明日も寒いかも?小春日和は温室なので陽が射せば暖かいのですが加温設備はないので曇りだと寒いです
暖かくしてお越しください
明日も午後から小春日和オープンしておりますm(_ _)m

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする