goo blog サービス終了のお知らせ 

本日も小春日和

花農園SunnyFarmの花と猫に囲まれた日々

ハナミズキとフランネルフラワー

2018年04月07日 | 花栽培&猫 日記
庭に植えるためにハナミズキの幼木を買いました!!
ずっと植えたかったんですハナミズキ

10年前にクリスマスローズの庭を作った時に主木の落葉樹に候補にあげましたが園主が選んだのは姫シャラで‥‥(;o;)
以来、いつか植えようと思いつつ10年f(^^;

シンボルツリーに1本だけと思っていたけど色を絞りきれず3色とも買っちゃった
こうなったら街路樹みたいに植えたろう!
赤はレッドジャイアント

白はクラウドナイン


ピンクはジュニアミス

さぁ!雨で草刈りが遅れてしまっていますが母の日寄せ植えの製作に入る前に我が家の庭に植えられるでしょうか?

来週は寄せ植え教室もありますよ‥‥
年に2回のクラスです

昨年末に迎春寄せ植えを作ったこの鉢を再利用


フランネルフラワーなんてどうでしょう?


大ぶりのフランネルフラワーをバックに入れたら素敵だなぁ♪



ただし!フランネルフラワーは蒸れやすいし酸性土壌が好きなので鉢ごと植えてます

梅雨に入ったら寄せ植えから取り出して単鉢に仕立て直して夏越しさせる作戦です(^_^)v

ちょっと手強いフランネルフラワーですがこの雰囲気は他に代えられないので頑張ってみましょう

上手くいったら秋にも咲きますよ♪

今日はぶり返した寒さと突然の雨に色々予定通り出来ませんでしたが明日は今日の分まで頑張ります!!
\(^^)/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする