今日、作った寄せ植え
白い陶器鉢に白いミニフェンスで優雅な雰囲気に仕上げました
メインにしているのは「愛のかんざし」

少し前まではエリカモドキと呼ばれていましたが最近は「愛のかんざし」という名で流通しています
小さな花が下向きに吊りさげられたように咲いているから「かんざし」
というのは分かりますが…
なんで「愛の」なんでしょうね?
ピンク色だからでしょうか?
今の時期「花かんざし」という名の花もよく使いますがまったく別物です
「花かんざし」はキク科「愛のかんざし」はユキノシタ科なのです
どちらにしても可憐なこの花たちを広く流通させたいと苦労して名付けた方々の為にも素敵に寄せ植えいたしましょう!!
(^o^)

今日はポカポカ陽気でしたが…
ネコハウスにこもってお昼寝している仔がいますよ

ヨシヲ君です

せっかくのお日様なんだから外に出たらー?
…と覗きこんだら…

まさかの白眼!?
超爆睡中でしたf(^_^)
白い陶器鉢に白いミニフェンスで優雅な雰囲気に仕上げました
メインにしているのは「愛のかんざし」

少し前まではエリカモドキと呼ばれていましたが最近は「愛のかんざし」という名で流通しています
小さな花が下向きに吊りさげられたように咲いているから「かんざし」
というのは分かりますが…
なんで「愛の」なんでしょうね?
ピンク色だからでしょうか?
今の時期「花かんざし」という名の花もよく使いますがまったく別物です
「花かんざし」はキク科「愛のかんざし」はユキノシタ科なのです
どちらにしても可憐なこの花たちを広く流通させたいと苦労して名付けた方々の為にも素敵に寄せ植えいたしましょう!!
(^o^)

今日はポカポカ陽気でしたが…
ネコハウスにこもってお昼寝している仔がいますよ

ヨシヲ君です

せっかくのお日様なんだから外に出たらー?
…と覗きこんだら…

まさかの白眼!?
超爆睡中でしたf(^_^)