
病院を受診してきました。
二週間近く咳が続いていることを話すと、
レントゲン撮りましょうね、と。
そして
読影まち。
診察室に呼ばれて
「肺炎ですね。」
あっさり(・o・)
「左の肺が白くなってます。
風邪をこじらせて、免疫が低くなった時になることがあります。」
ということで、
採血して、何の肺炎か調べてもらうことに。
金曜に結果を聞きに行く予定になりました。
肺炎って
お年寄りがなるイメージでしたが
意外となりやすいということがよくわかりました。
私のは重症ではないようなので、
仕事も熱さえ下がればしてもよいそうですが、
くれぐれも無理はしないようにと言われました。
そして薬をどーっちゃり。
しばらく薬を継続します。
職場の人は休みんちゃい!と言ってくれたので
ありがたいのですが、
もーかなり先週ゴホゴホ撒き散らして仕事してたので(マスクはしていましたが)、
うつしてないかちょいと心配です。
友人のすすめもあり、
とりあえず受診してよかったー。
かれこれ3週間ほど咳が止まらず、熱も37度から39度の間を行ったり来たりしているそうで、夜中も咳き込んで眠れないそうで、とても辛そうです。
あまりにも周りで流行っているので、大気中に何か飛散しているのかと疑ったりしていますが何故なんでしょうね?
血液検査の結果、肺炎では無いみたいなのですが数種類はすなっちさんと同じような薬も処方されています。
すなっちさんもどうぞお大事に。
早く治りますようにお祈りいたします。
てっちゃんさんの周りも多いんですね…!
私の場合、風邪をこじらせてのようですが、
エアコンとかの外部的要因などもよくあるみたいです。
血液検査で何の肺炎か、金曜に結果が出るらしいので、
薬を飲みつつドキドキ…(笑)
急に寒くなったりもしたので、
てっちゃんさんもお気をつけくださいね。