goo blog サービス終了のお知らせ 

背番号0505!すなっちの報告

ブルーインパルスにだれか乗せて♪

交通科学館でカープ

2015-02-22 20:57:50 | 野球+草野球
息子にとっては初めてとなる、交通科学館へ行ってきました。


玄関では水素で走るエイトがお出迎え。

そして、
陸海空の乗り物たちの模型が展示され、
タイタニック号についつい目がいってしまった私。


セリーヌ・ディオンが頭をまわり始めましたよー。

車も列車もたくさん展示がありましたが、
私は
広島電鉄コーナーの引き出しの展示に釘付けでした。

まずは、カープの優勝記念乗車券。


それから、
今となっては懐かしいパセオカードが引き出しに展示されていたのですが、
カープ特集!



黒田さまも新井もおります(笑)

ブラウン監督のカードもあったのか…!



パセオカードからPASPYになって便利にはなったけれども、
こういうコレクション的な楽しみもあったんだな~としみじみ。


ちなみに、私の家にはマエケンの使用済みを保存しております。


乗り物よりもカープに気を取られたワタクシですが、

息子も喜んでくれたので
また連れて行ってやりたいなーと思うのでした。

今度は工作もしてみたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様仏様黒田様

2015-01-08 15:23:38 | 野球+草野球


正月、平和公園から本通りに抜ける道のお店(ゲーセン?)の前を通りかかったら、

「祝復帰 黒田様」

の垂れ幕が!


カープファン、みんなの嬉しい気持ちだね。



そんでもって
同じ復帰でも
新井様っていう垂れ幕はどこにも無いという(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイウォンチュバック叶う!

2014-12-27 12:03:43 | 野球+草野球
黒田ーーーッっ!?!?







黒田さんサイコー!!
来年のカープはヤバイじゃろ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エミノスケ!

2014-10-30 22:12:51 | 野球+草野球
カープの上本選手と結婚するのって
エミノスケじゃん!!

うわー
びっくりー!
瀬戸の花嫁ー。

明日のエミノスケ見なきゃ。


瀬戸の花嫁で思い出したけれども、
いつも

ぽ~ん

という音が気になっている私です。


せとは ぽーん
ひぐれて ぽーん


あのぽーんは
コンガの
ムースコールかな?



ちなみに
上本選手のサービス精神にはあっぱれ。↓

【広島カープ劇場】雨天コールドに中東&上本が踊り狂う!恋するフォーチューンクッキーin マツダスタ…: http://youtu.be/kZ6WQARink8
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライリーなのだ。

2014-09-28 22:12:57 | 野球+草野球


スライリー発見。

シュールすぎる(笑)

手とか…。

カープはカタカナ。

そして、
ユニフォームではなくてベストなのだ。


サイズもかわいいのだ。


後にチューブがついてて、
吹くと
鼻から
ピヨ~ンと
触覚(?)が出てくるのだ。

ちゃんとそこは忠実なのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ米

2014-09-08 15:20:03 | 野球+草野球


今年は、
ついに、お米までもが


カープとコラボ。


「V」って書いてあるけど、
優勝モードです(笑)

ちゃんと一人暮らしの人用サイズなのも
あり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延長30回って…!

2014-08-29 22:48:15 | 野球+草野球


中京 対 崇徳。


延長30回で再試合って…!!


選手たち、
泣いてたけど、

そりゃ、
緊張しっぱなしだったろうし、
終わったら泣くわ。

体力の消耗もすごそう。
ケガなどくれぐれも、しませんように。


高校生のときに、ふと、
崇徳の文化祭に乗りこんだことを思い出しました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の叫び

2014-08-27 22:17:14 | 野球+草野球
チビの寝かしつけをしていたら、


近所から、

キャーーー!!

と悲鳴が!!


同時に
うちんちのリビングからも


ウォーー!!!

と叫びが。


急いでリビングに降りた。






…カープですよ。

今日のカープはサヨナラで勝ちました。

途中NG劇場ありましたけど、
今年のカープは喰らいつく。


1死満塁からの

石原!

インチキヒットー!

そして、
サヨナラ勝ちーーの、放送ジャストで終わりーー!


というミラクル。


いい試合展開のときに、
チビの寝かしつけの時間がきてしまうことが多いのだけれど、


近所からの声で、カープの試合展開が
だいたい把握できるという、
超アナログな、情報収集もできるのだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背番号0505の投球

2014-06-19 16:43:30 | 野球+草野球


私の剛速球は

45キロ

らしい。

剛…。!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張って~!

2014-06-05 16:05:36 | 野球+草野球



麦茶にまで大瀬良くんの名前(笑)

頑張って~!




今日はドラちゃんとランチ。
元気をチャージ。

話に出てきたポジティブだらけの人にあやかりたい!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥谷さま

2014-05-08 15:10:53 | 野球+草野球


プロ野球チップス、
鳥谷さま、でた♪

私はカープファンで、大瀬良くんファンではございますが、

阪神の鳥谷さんも好きです。


なぜって、
シブかっこいいうえ、
ちゃんとストッキングで足がキュっとなってるからです。

体のラインとそのバランスが絶妙(*°∀°)=3


やっぱ野手はストッキングちゃんとしてないとー。


と、今回は私なりのこだわりを押し付けたカタチのブログ更新。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイヤルボックス席に~!

2014-04-13 21:15:24 | 野球+草野球


サンフレッチェ広島の試合のチケットに続き、

今度は

広島カープのチケットが当選しました!

それも、
ぬわんと!!!

ロイヤルボックス席ーーー!!!


鼻血ぶーォオー!!(゜д゜屮)屮


ロイヤルボックス席って!
一列目って!!

キャッチャー真後ろ1列目って!
テレビに映るところじゃないか!

こんな良い席、
他にないわと
ぴょんぴょん飛び跳ねて喜んだ私。


…むむ、
待てよ、

この日、、、わたし、、、

広島におらん日じゃないか!?




…うん、おらん!!



(`;ω;´)がーーん。




なにこの悲しい結末(笑)


とりあえず、誰かに譲るしかない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園行きたい

2014-03-21 09:31:49 | 野球+草野球
甲子園いきたい~。



テレビでがまーん。



プラカード、
字体がそれぞれ違うのが見てて面白い。


それにしても、
入場行進の
池田への拍手の量はすごかったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大瀬良くんに惚れてまうやろー!

2013-10-24 23:33:37 | 野球+草野球
カープのドラフト一位指名選手の大瀬良くん。


ドラフトの特番見たら、

もう、惚れちまいました!

番組内で、
SMAPの中居くんも大好きになったと言ってましたが、
人間としてお手本になるような人物だなぁと、
尊敬の眼差しで拝見しました。


…弟思いの良いお兄ちゃん。



彼を見てると心が清らかになりました。

笑顔も素敵です。


カープで活躍してくれるのが楽しみ。

そして、ファンになりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープのイヤーブック

2013-10-22 22:25:19 | 野球+草野球


何やら封が届いていたので開けてみると、

カープのイヤーブックが当選したとのことで、

イヤーブック、グッズカタログ、ポストカード、ステッカーが入っていました。

イヤーブックって
2013年の4月時点の(笑)


CSも終わったこのタイミングで…。



でも考えようによっては、

今年のイヤーブックは、前田智徳が載ってる最後の年だということで
ファンにとっては貴重(?)な一冊です。




グッズの

腕枕…。


たしかに心地よさそうだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする