goo blog サービス終了のお知らせ 

背番号0505!すなっちの報告

ブルーインパルスにだれか乗せて♪

カバン選び

2011-10-22 23:42:38 | ファッション

 

 

ソレイユにて、Y氏に買ってもらいました。

シャトーベルサイユの大きめトートバッグ。

 

 

色はキャメルです。

トートバッグの中にはポーチもついています。

 

 

 

大き目のカバンが欲しくて、

ピンとくるものがなかなか見つからず、

あーでもない、こーでもない

と言って歩き回っていたら、あっという間に夜になっていました。

 

 

ソレイユにいると時間の感覚が鈍る…。

 

 

このカバン、形もオーソドックスだし、飽きも来なさそうなので、

長く愛用できそうです。

 

 

味が出てくるのが楽しみ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときめきを感じてみる?

2011-10-06 14:29:06 | ファッション

最近のヘアブラシって

ブラッシングすることでマイナスイオンとかが出るらしい。

 

 

今日、ブラシを買いました。

今まで使ってたブラシがもう、ボロくなってきてしまったので。

 

売り場へ行くと、いろんな種類のものがありますが、

マイナスイオンだとか、

ブラシなのに椿オイル配合

とか、

色んな商品が出てて目移りします。

 

 

今回買ったのは

500円程度の安モノですが、

どのブラシ業者も、「アノ手コノ手」で消費者の心をつかむ努力をしているのがうかがえます。

 

 

 

さて、

話がかわりますが、

先週の金スマでも出演されていた

 

片づけコンサルタント「こんまり先生」近藤麻理恵公式HP

の、「ときめくか、否か」で捨てるものを判断する、

というやり方で、

 

私も「この際衣替えもあるし、服の収納に困るし、選別!」とやってみました。

 

 

こんまり先生の言うとおりに、クローゼットにしまってあった服を仕分けしてみたところ、

 

 

うわーーーー!!

 

 

 

すごい大量の洋服達が

ゴミ袋の中に。

 

 

ときめかない服がこんなにたまり込んでいたなんて…。

 

 

袋いっぱいに4袋ぶん、処分することになりました。

 

 

よくこんなにクローゼットに入り込んでいたものだ。

 

 

きっと次の「衣類ゴミ」の日

この番組に影響された人たちが一斉に

「ときめかないモノ」

を捨てているに違いない。

 

 

 

どうなっているか、ゴミ出しがちょっと楽しみ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美肌に…なる(かも?)

2011-10-05 00:01:46 | ファッション

 

このピンクのカゴバックに入っているもの…

 

ラサーナの限定美肌コフレセット。

 

 

 

…買っちゃった!

 

久々の衝動買い。

 

 

 

10月15日に、西風新都のラサーナ工場で、

年に1度だけの、

かなり安くなるセールを行うらしいんだけど、

当日会場に来れない人用にも、限定200セットで申込可能だったので、チラシをもらってソッコー申し込みました。

 

というのも、

 

これだけ入って4000円。

 

65%オフらしい。

年に一度だからかなりお得。

 

入っているのは、

 

ホワイトニングフェイスマスク、

海藻クレンジングオイル、

海藻海泥スクラブ、

ホワイトニングローション、

UVプロテクト&リペア、

アロマバスソルト、

お出かけヘア5日分サンプルのセット。

 

 

これだけ揃えて買うことがないので、

贅沢~。

 

子育てのご褒美じゃ~!!

 

 

本当は、当日会場に行って、

他のお買い得商品(最大7割引きらしい)や、いろんな催し物(ヘアサプリミスト手作りとか)も見に行きたかったんだけど、

チビがおるので、混みあった時の事を考え、今回は事前申し込みで通販に。

 

 

ちなみに、当日車が運転できなくてもシャトルバスも出る様子。

 

 

 

 

あまりにもお買い得なので、一緒に母も1セット買いました。

 

 

 

これでちゃんとスキンケアして、

夏の肌の疲れをとらねば。

 

アンチエイジング(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BELOVED

2011-09-04 19:38:49 | ファッション

久しぶりに入ったお店は、あいかわらず、ステキなものばかりだったあまりに久しぶりすぎて、

お店の中、

お店の周りの街、

なんだか色んなお店が入れ替わったりしていて、

自分が浦島太郎のようになった気分がする。

 

 

でも、

この、久しぶりのお店で、いろんな家具や雑貨を見ていると、

ただ、ぶらぶらウィンドウショッピングをしていた時の、自由な楽しさを思い出した気がする。

 

 

 

「忘れてた大切な何かに やさしい灯が灯る」

 

 

今日は

なぜか

BELOVEDが聴きたくなった。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーゴーミッフィー展(・×・)

2011-07-27 22:40:03 | ファッション

 

(・×・)ゴーゴーミッフィー展へ行ってきました。(・×・)

 

ミッフィーが誕生して55周年の記念の展示会

全国を回ったミッフィー展ですが、ひろしま美術展が最後。

 

 

ミッフィーの作者、ディックブルーナの、絵本製作の手順や、

ミッフィーの歴史がいっぱい詰まっています。

 

興味深かったのは、

ポスターカラーで色をつけていた初期から、

フィルムに色紙を切り絵して色を足す変化だったり、

不採用になった原画も多数展示されているところ。

 

 

さらには、

著名人が作ったミッフィーへ「55周年おめでとう」のバースデーカードが展示されています。

たとえば…

さくらももこのミッフィー、

五味太郎のミッフィー、

100%ORANGEのミッフィー、

しりあがり寿のミッフィー、

堀北真希のミッフィー、

(なぜか)嘉門達夫のミッフィー、

他、多数のアーティストからの個性的なカードも見もの。

 

 

 

 

今、ひろしま美術館の周りには、ミッフィーがたくさんいるので、ドライブしながらでもミッフィーに会うことができます

 

ディックブルーナの、繊細な世界が味わえるので、ぜひ足を運んでみられては、と思います。

 

少し優しい気持ちになれます。(・×・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水着のトラブル

2011-06-29 14:08:39 | ファッション

♪ なつがく~れば おもいだす~ ♪

 

 

 

水着の盗難事件!

 

 

 

スクール水着の…。

 

 

 

 

 

あれは忘れもしない高1の夏。

 

高校の授業で水泳があったので、

水泳道具一式をロッカーに入れていました。

 

その日、雨が降り、体育の水泳の授業は延期になり、

荷物を持って帰るのも面倒だったので、

水着道具はそのままロッカーに入れて帰りました。

 

 

そして、

次の水泳の授業の日。

ロッカーから水泳道具を出そうとすると、

 

 

無い。

 

 

 

水泳道具、一式無い!

 

 

 

ぇええ!?

(とりあえず授業に出れないじゃん!と焦る)

 

 

担任の先生に

 

「先生~、水着が無い~!」

 

と私が言うと、

先生も「はぁ!?」

と言いつつ、

一応クラスの女子に

 

「みんな、自分の水泳道具があるか確認してくれ」

 

と声をかけました。

 

 

すると

「わたしのも無い!」という女子が他に5人ほど。

 

 

どうやらうちのクラスの女子が集中的に水着を盗まれたようです。

 

しかも、盗まれた女子は

どっちかというとみんなイモっぽい(笑)←《私含め》

 

顔見知りの犯行ではなさそうだなぁ~という推測。

 

 

 

 

 

そして、問題は、盗まれた女子はどうやって水泳の授業を受けるか。

 

 

体育の先生が協議の結果、

「特別に、盗まれた女子は、スクール水着でなくてもよい。私用のものでも可。

ということになりました。

 

 

私用のもの…、

そのとき私が持っていたのは

水色ベースのチェックのヒラヒラのついたワンピースタイプの水着。

 

 

プールサイドに整列した紺のスクール水着に紛れ

 

目立つ…。

 

 

しかも

勘弁してほしいのが、

水着は私用OKだけど、

水泳帽は必ず着用しなければいけないという決まり。

 

 

 

水色のひらひら水着に、

黄色の水泳帽…

 

 

どうあがいても、

ダサすぎる!!!

 

 

 

しかも、平泳ぎが得意でない私は、

放課後の居残り特訓にも出なければならず、

その格好で、

プールの際につかまりながら、平泳ぎの足の練習。―夕日を浴びて―

 

 

ダサイし恥ずかしい、忘れられない夏の思い出です。

 

 

 

 

ちなみに

ネームつきのスクール水着は、いまだにどこへ行ったのかわかりません。

犯人もおそらく捕まっていないでしょう。

 

 

 

皆様、水着の管理はしっかりしてください。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100均でグルーガンゲット

2011-06-12 11:32:26 | ファッション

先日、テレビで100円均一の特集をやっていて、

店舗数が

1ダイソー

2セリア

3キャンドゥ

 

の順で多いと言っていました。

 

ダイソーとキャンドゥは近くにあるけど、

セリアってどこにあるんじゃろ~と思っていたら、

広島駅福屋の地下2階にありました。

 

 

そこで、テレビで紹介されていた

「グルーガン」

をゲット!

 

 

グルーガンは、熱を利用したボンドです。

これで、ちょっとプラスチックのものに何かをくっつけたい時とか、

何かをデコするときに役立ちます。

 

テレビで「売れ筋商品」として紹介されていて、欲しかったものの、セリア自体がどこにあるのか知らず、

たまたま歩いてたところにお店を発見したのでラッキー。

 

 

これで何を作ろうかな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無印×ポップ

2011-06-09 18:32:33 | ファッション

無印に、可愛い子供用のTシャツが売ってあった。

 

くまさんがシュールにいるシャツ。

 

 

ばぁばに買ってもらったゼ。

 

 

 

ほかにも、

このシリーズは

てんとうむし、みつばち、カニ、メダカ、カエル、リス、うさぎがあって、

どれもちょっとシュールで可愛い。(でも全部シャツの色は違ってカラフル)

 

無印良品の中じゃポップな商品。

 

集めたくなる親の心理をうまく衝いてくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぎれ

2011-06-01 14:33:36 | ファッション

 

手芸やさんにフラっと寄ると、はぎれが安く売っていました。

 

よし!

棚の目隠しカーテンをこれで作っちゃろう!

 

と、落ち着いた色のはぎれを購入。

 

 

しかし、

裁縫はとっても苦手なワタクシ。

 

 

ひさびさミシンを出そうと思っていますが、

ちゃんと完成するのか!?

 

 

最悪、棚に貼りつけるか(笑)

 

 

今日寄ったそのお店、

かわいいはぎれがいっぱいあったので、

また「何か計画して作りたい魂」が呼びさまされたのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇Ⅰ〇Ⅰ

2011-03-31 14:28:59 | ファッション

1年ちょっとぶりに行く神戸の街のことを考えてました。

 

そういやぁ

三宮のマルイのこと

社会人になるまで

 

「オイオイ」

 

だと思ってたなぁ。

 

 

 

でも、社会人になるまでずっと

オイオイだと思ってたから、

いまさら

 

「〇Ⅰ〇Ⅰ」

 

と目で見たところで

「マルイ」と呼べない私。

 

 

 

東京でもつい

ビルを見ながら「オイオイ…」とつぶやき、

テレビでマルイが映ったりしたときなど

そのたび

バカにされツッコまれる私。

 

 

 

だって広島にマルイはないんだもの!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リップエステ

2011-03-27 12:04:42 | ファッション

毎月、歯医者さんに検診へ行っていますが、

そこの歯医者さんが、先月から始めた

 

 

リップエステ

 

 

のサービス(500円←保険外)を受けてみました。

 

 

特殊な(?)機械で振動を当て、くちびるの血行を良くし、

ビタミンCのクリームを塗って、それを

浸透しやすくする光を当てます。

 

 

あ~くちびるが あったかい~

 

ねむい~(うとうと…)

 

 

と、気持ちよく過ごすこと約20分。

 

そして最後にプラセンタ入りのグロスを塗ってもらって終了。

 

 

これによって、紫外線や化粧品による

くちびるの色素沈着を改善して、さらにはくちびるの立体感を出すことができるんだそうな。

 

 

たしかに、

やってもらう前より、くちびるの血色はイイ。

 

500円という安さもまた魅力。

 

 

果たしてこの効果は持続するのか!?

 

 

ドキドキ…。

 

 

定期的な歯の検診と兼ねて、リップエステも今度からやってもらおう♪

と、歯医者通いが楽しみになるサービスです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファルメル×クローズ

2011-03-25 16:36:57 | ファッション

モンハンの、装備。

 

只今、胴パーツはファルメル。蝶の羽がついてるものにしています。

 

 

足パーツを変えるため、何にしようかなぁと思って色々試着してたら…、

 

 

ぷっ

 

 

ダサい…!!

 

 

 

思わず吹き出してしまいました。

 

 

ファルメル坊屋ジーンズ(byクローズ)の組み合わせにすると、

えらいことに。

 

 

センスめちゃくちゃすぎ(笑)

甘辛コーデうんぬんとかとは言っていられないモッサリ感。

 

 

 

この装備でギルドカードを作ったら、

絶対ツッコまれて色んな人と仲良くなれるかも…!?

 

 

着せ替えばかりして楽しむ私。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛玉をとるワザ

2011-01-18 16:28:32 | ファッション

もっとはやくに出会いたかった…。

 

 

 

 

 

 

もう少し、出会うのが早ければ……、

 

 

 

失うものも少なかったかもしれない…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンジ ちゃん。

 

 

 

もうちょっと早く知っていたらよかったのですが、

衣服についてしまった毛玉を、カンタンにとってくれる裏ワザ

それに必要な道具というのが、この、ナイロンスポンジ

 

 

お気に入りの服に毛玉がついてしまったので、

ハサミでチョキチョキしようかと思いましたが、日が暮れそうだったので、ネットで調べてみると、

 

「スポンジのザラついたほうで擦るととれる」

 

と書いてあったので、

半信半疑でやってみたところ、

カンペキとまではいかないものの、

応急処置はできました。(感動)

 

 

 

毛玉の白っぽくなってるような部分はかなりとれます。

毛羽立って見えるのをカバーできる感じになりました。

 

 

早く知っていたら、毛玉がひどくなる前に処置できて服も長持ちしたかもしれません。

 

 

これでちょっとだけ、服の寿命が延びそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュエルカフェに行ってみた

2010-12-19 21:46:08 | ファッション

テレビCMがなんだかうさんくさい、

「ジュエルカフェ」

不要になったアクセサリを売りに行ってみました。

 

 

大丈夫かいの~。と少々疑ってお店へ。

 

 

テレビCMはうさんくさいですが、実際に行ってみたら、スタッフの人も明るくて親切、入りやすいお店でした。

 

 

そして、査定してもらっている間、飲み物が出してもらえたり、

粗品までたくさん用意されてました。

 

いただいたのは、

ボックスティッシュ1セットや、

アロマな石鹸(ジャスミンの香り)、

さらには、

宝くじのスクラッチを1枚もらえたり…。

他にも次に使えるクーポンなどももらえました。

 

 

なかなか

予想外に、サービスが良い。

あのナントカ刑事のうさんくささまったく無し。

 

 

結局、

全く金額は期待せずに持って行ったアクセサリは1万6千円(よっしゃ!)になり、

予想以上の査定額に、ニンマリしてしまいました。

 

 

ちなみに、スクラッチは削ってみたけど、まったくのハズレでございましたけどね。

 

 

しかし、満足。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンハンTシャツ

2010-12-10 16:20:13 | ファッション

先日、Y氏が誕生日だったので、

プレゼントを渡しました。

 

Y氏がハマっている、

モンスターハンターのTシャツ。

 

じつはユニクロとのコラボT、モンクロです。

I AM GUNNERの文字。

 

このデザインにしたのはY氏が使っている武器が「ボウガン」と本人が言っていたのでです。

 

詳しいことはよくわからんけど、MとEの文字がゲームのなかのアイコンのデザインだそうです。

 

そして、このモンクロTを買うともらえるストラップ。

アイルーというお供ネコ。

 

何種類かあるようで、どれが入ってるかはお楽しみ。

 

すぐに開けたY氏。

黄色いアイルーでした。

 

そしてうれしそうに

さっそくPSPにストラップをつけていました。

 

 

意外と喜んでもらえたプレゼント。

ただ、この季節半袖は寒いよね…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする