先日ここで話題にしたプリンタ(PIXUS PM610)を、この週末で設置した。
大げさに聞こえるかもしれないが、本当に大事だったのだ。
まず、我が家のPCは全部で5台、うち2台は古い機種なので特にプリンタは不要。
残る3台に対して、これまではPC1台をプリントサーバ代わりに機能させてモノクロレーザとインクジェットプリンタを供用してきた。
これを今回、CANON純正のプリントサーバを導入して本格的にLANから使えるようにしようと考えたのだ。
PIXUSと同時に購入したプリントサーバは写真のNetHawk EP100、有線LANの製品だ。
これは先日の無線ルータの話に通じる判断で、我が家には無線ルータが1台入れてあり、主体は有線LANで結んである。従ってプリンタをわざわざ無線化する必然性は全く無い。やっぱLANは有線が基本ですよね(トラウマ?)
設置を始めたのはいいが、オフィスなどで使っているプリントサーバと違ってクラサバアプリなんですねこれが。だから利用するマシン全部にインストールする必要がある。さっきは3台と書いたが、実は会社の仕事マシンも家では使うわけで、4台のマシンにプリントサーバクライアントをインストール。
当然プリンタ側のドライバや周辺ツールをインストールしなければならないので結構時間がかかる。
セットアップ途中で「このバージョンでは使用できません」というメッセージが出たがあまり気にせず我が家の3台についてはすべて、それぞれ印字テストも終えた。と、ここまでで、箱の開封からもう2時間くらいが経過。
お昼を済ませた後、先ほどの印刷はできるが途中でエラーが出た事が気になり、webでNetHawk EP100のドライバチェックをしてみる。
なんと、2007/10/12付でアップデートされ、そこで初めてPIXUS PM610に正式対応しているのだ。
そこから、ドライバをDL。手順として本体ファームウェアをアップデートし、クライアント側は一旦アンインストールしてから再インストールしろとある。
何と、午前中にかけた時間が…時間が…。
アンストールするためには、一旦PCを再起動をして、プリンタポートを変える必要がある。
まあ、てな訳で、我が家の3台のは手間暇をかけてセッティングを終えた。
ネットワーク越しにスキャンなどができるのは快適。
そしてやっと、すべての機器の正常稼働が確認できてから、設置場所をきちんと決めるべく作業にかかった。
まずは長く使ったEPSON PM900君に退場願う事として、インクの残りをすべて使おうと両親から頼まれた年賀状を印刷。となんと10枚印刷してインク終了。あっけなく役目を終えた。(未使用カートリッジ黒2本が残った…)
EPSON君独特の高周波音ともお別れだ。思えば購入したのは2000年の暮。長期間ではあるが、それほどこき使ったわけではないので、ぎりぎりで元取りいうところかな。
今回は隣に置いてあったFAX君にも退場願い、その周辺を雑巾で掃除し、後釜にPIXUS君がぴったり納まったのは作業開始から、かれこれ通算5時間ほどが経過していた。
PIXUS君のお供のNetHawk君、実はお値段はあまり違いがないのです。(その差6,000円)プリンタを2台買った気分なんですぅ。
買うときPIXUS君のもう一つ上の機種(LANポート標準)とホントに悩んだのだけれど、ランニングコストの事など考えた結果このコンビネーションになった次第。
また長く付き合おうね。
P.S. 何と今まで主体に使ってきたレーザプリンタ君が突然故障!
「サービスコール」だとさ。
これは迷わず廃棄処分だね。EPSON君と同じ年だからねぇ。
えーぃ年末大掃除だ!
大げさに聞こえるかもしれないが、本当に大事だったのだ。
まず、我が家のPCは全部で5台、うち2台は古い機種なので特にプリンタは不要。
残る3台に対して、これまではPC1台をプリントサーバ代わりに機能させてモノクロレーザとインクジェットプリンタを供用してきた。
これを今回、CANON純正のプリントサーバを導入して本格的にLANから使えるようにしようと考えたのだ。
PIXUSと同時に購入したプリントサーバは写真のNetHawk EP100、有線LANの製品だ。
これは先日の無線ルータの話に通じる判断で、我が家には無線ルータが1台入れてあり、主体は有線LANで結んである。従ってプリンタをわざわざ無線化する必然性は全く無い。やっぱLANは有線が基本ですよね(トラウマ?)
設置を始めたのはいいが、オフィスなどで使っているプリントサーバと違ってクラサバアプリなんですねこれが。だから利用するマシン全部にインストールする必要がある。さっきは3台と書いたが、実は会社の仕事マシンも家では使うわけで、4台のマシンにプリントサーバクライアントをインストール。
当然プリンタ側のドライバや周辺ツールをインストールしなければならないので結構時間がかかる。
セットアップ途中で「このバージョンでは使用できません」というメッセージが出たがあまり気にせず我が家の3台についてはすべて、それぞれ印字テストも終えた。と、ここまでで、箱の開封からもう2時間くらいが経過。
お昼を済ませた後、先ほどの印刷はできるが途中でエラーが出た事が気になり、webでNetHawk EP100のドライバチェックをしてみる。
なんと、2007/10/12付でアップデートされ、そこで初めてPIXUS PM610に正式対応しているのだ。
そこから、ドライバをDL。手順として本体ファームウェアをアップデートし、クライアント側は一旦アンインストールしてから再インストールしろとある。
何と、午前中にかけた時間が…時間が…。
アンストールするためには、一旦PCを再起動をして、プリンタポートを変える必要がある。
まあ、てな訳で、我が家の3台のは手間暇をかけてセッティングを終えた。
ネットワーク越しにスキャンなどができるのは快適。
そしてやっと、すべての機器の正常稼働が確認できてから、設置場所をきちんと決めるべく作業にかかった。
まずは長く使ったEPSON PM900君に退場願う事として、インクの残りをすべて使おうと両親から頼まれた年賀状を印刷。となんと10枚印刷してインク終了。あっけなく役目を終えた。(未使用カートリッジ黒2本が残った…)
EPSON君独特の高周波音ともお別れだ。思えば購入したのは2000年の暮。長期間ではあるが、それほどこき使ったわけではないので、ぎりぎりで元取りいうところかな。
今回は隣に置いてあったFAX君にも退場願い、その周辺を雑巾で掃除し、後釜にPIXUS君がぴったり納まったのは作業開始から、かれこれ通算5時間ほどが経過していた。
PIXUS君のお供のNetHawk君、実はお値段はあまり違いがないのです。(その差6,000円)プリンタを2台買った気分なんですぅ。
買うときPIXUS君のもう一つ上の機種(LANポート標準)とホントに悩んだのだけれど、ランニングコストの事など考えた結果このコンビネーションになった次第。
また長く付き合おうね。
P.S. 何と今まで主体に使ってきたレーザプリンタ君が突然故障!
「サービスコール」だとさ。
これは迷わず廃棄処分だね。EPSON君と同じ年だからねぇ。
えーぃ年末大掃除だ!