今日は新宿区百人町「皆中稲荷神社」に行ってまいりました。JR大久保で下車して歩き出すとすぐ「淀橋教会」があって、ドッキリ〜〜。青春の思い出の教会です。
現在この界隈は「コリアタウン」と呼ばれているようで、韓国、中国人が多いとのこと。
「百人町」と「皆中(カイチュウ)稲荷神社」の由来です。
10時30分と伝えられていましたが、20分前に到着。時間調整するにはベンチもなく、ウロウロしていると、「待っていたのじゃ〜。もうはじめて良いぞ!」とお声がかかりました
お祈りをしていますと、高く金色の柱が立っています。。。
・・・白い光の・・・と再度お祈りしていますと、「そこではないぞ〜、後ろじゃ。 すでに立っておる」
なかなか見えなかったのですが、やがて七福神様を囲んでプラチナのように微細に光る円柱が見えてきました
神社は金色の柱が多いですね。特に稲荷神社は多いように感じます。
この皆中稲荷神社は由来にもなっているように、いろいろ「良く当たる」らしく、金色のお財布なども売っていました。
ぎっしりと願い事の絵馬が掛けてある。「宝くじが当たりますように」としっかり書かれていましたよ
年代物の狛犬さんや狛狐さん?
プランターにはシロツメクサの四葉のクローバーがありました。縁起物で悦ばれているのでしょうね
たくさんのラッキーがありますように
今日もお読み頂きまして、どうもありがとうございます