goo blog サービス終了のお知らせ 

転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

イベント完走すべく新宿に出てみた

2017-03-21 00:57:38 | 音楽ゲーム(DIVA他)
昨日は夕方までゆっくり休んでから新宿へ。
秋葉原まで出かける案もあったのですが、
気づいたら18時を周っていたので、
最近行っていない歌舞伎町方面へ出てみることに。

当然やるのはCOJ…といいたいところですが、
DIVAのコンテストが火曜日までだったのを思い出し、
そちらのプレイを優先することに。
新曲中心ということで、
練習のために中級だけやる予定だったのですが、
気づいたら全3コースとも完走していました。
久々のプレイで相変わらず酷いプレイが多かったですが、
PVと着せかえをしっかり堪能してきたのでした。

そして今更ながら「ロングスライド」の仕様に気づきました。
動きに合わせてスライドバー上をずっと滑らせてゆく必要は無く、
最初の方向さえ合っていれば、
その後はゲージが満タンになるまでスライドバーをこすっていけば良い様です。
うまく活かして操作の精度を上げていけたらと思います。

――

そんな訳でDIVAが一段落し、
ひとまずの懸案はCOJのイベントのみとなりました。
なかなか時間を取れなくて大変な状況が続いていますが、
期間内の完走はしておきたいところです。
イベントで会ったときにはよろしくお願いいたします。

以上、久々のDIVA話でした。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴セガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。

M・o・Aちゃんによる代理更新(その109)

2017-03-20 01:21:30 | 創作物(M・o・Aちゃん他)
(前回までのあらすじ:温泉に潜む謎の怪物を追って、
山回県の「アッハの湯」にやってきたM・o・Aちゃん一行。
無事旅館にも到着し、
一同は三々五々入浴を楽しむのだった。)

「「クリスー一緒に温泉入ろうー」」



(画像©SEGA)

Σ(;-;)<はわわ、ガブリエルお姉ちゃん!
 それにネフィリアお姉ちゃんまで!

(;-;)<でも旅館の温泉だよ?
 クリスは女の子じゃないから…。

「ここの露天風呂は混浴で、
水着を着て入るところだから大丈夫だよ」
「クリスの分も用意したんだから、ほら」

Σ(;-;)<スク水じゃないですか!
 これを着なきゃならないの…?

(;-;)。o(どうしよう、アイテール先生との個別レッスンのこと
 思い出しちゃった…。)

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴セガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。

M・o・Aちゃんによる代理更新(その108)

2017-03-19 00:00:00 | 創作物(M・o・Aちゃん他)
そんな訳で温泉に入って着替えを済ませてから、
旅館併設のゲームコーナーに来たところ。
温泉は露天風呂もあって、
非常に見晴らしのいいところだったねえ。

でもってこのゲームコーナーだけど、
旅館のオーナーさんがかのゼウスさんと知り合いでね、
色々協力してもらっているみたいなんだ。
品揃えの豊富さも頷けるね。


(画像©SEGA)

「いらっしゃいませ、
お風呂はどうでしたか」

ええおかげさまで、
すっかり堪能してきました。

そう、この方がこの旅館のオーナーさん。
色々荷物を背負っていて、
仕事熱心な様子が窺えるね。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴セガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。

新キャラのジョーカーをレビューしてみた

2017-03-18 00:16:50 | 雑記(COJ他)
そんな訳で昨日からCOJ新バージョン、
「コードオブジョーカーEDGE(エッジ)」の情報がいくつか明らかになりました。
以前の公式生で少しだけ姿が見えていた新キャラも公開され、
ジョーカーも2つ判明しています。
現行のキャラに合わせて「3つ目」があるかは不明ですが、
ひとまずジョーカーのレビューをしてみましょう。

○クロエ・ノーチェス:THE HIGH PRIESTESS

ソウルエクスキューション
CP1 消費小
対戦相手のユニットからランダムで2体に【沈黙】を与える。

5点…《サイレンスビロウ》に続く沈黙付与効果を持つジョーカー。
《ビロウ》よりコスト・ゲージ消費とも軽いので、
除去の豊富な上の環境ほど使いやすい。
逆に除去の薄い下の環境では、
全体に効果があり基本BPも減らせる《ビロウ》の方が依然有効と思われる。

フォースリベレーション
CP2 消費大
あなたの捨て札にあるカードを2枚ランダムで手札に加える。あなたはカードを2枚引く。

5点…《ワンダフルハンド》と1.X時代の《冥札再臨》が1つになったようなジョーカー。
《ワンダフルハンド》よりも軽いCPで手札を大幅に増やせるので、
こちらを選ぶ人も多いと思われる。
ドローが2枚になったのでデッキ終盤で使った時に「手札がトリガーとインターセプトだらけになる」
という事故が起こりやすくなっている点には注意。

○赤羽 猛(あかばね たける):THE DEVIL

ギルティアッシュ
CP0 消費小
対戦相手は自分のトリガーゾーンを公開する。あなたはその中からカードを1枚選び、それを破壊する。

1点…新たに追加されたトリガー破壊ジョーカー。
CP0で撃てるのは役立つ場面も少なくないが、
《セレクトショップ》をはじめとするトリガー破壊カードが潤沢にある今の環境では、
トリガー破壊の為「だけ」に貴重なジョーカー枠を取りたくないというのが本音。
《スターインパクト》《エイミングクラッシュ》などと最下位争いをしそうな雰囲気はあるが、
何か逆転の一手はないだろうか。

ボルカニックディザスター
CP3 消費大
すべてのユニットに7000ダメージを与える。

3点…《パニッシュメントブレイク》が自軍を巻き込むようになったら、
コストが2も軽くなった。
軽さを活かして序盤の相手の盤面を流しつつ再展開したり、
あるいはBP8000以上のユニットを並べて「3CPの《ジャッジメント》」的な運用も考えられる。
とはいえあくまでダメージなので秩序の盾や《バーンカウンター》などの対策カードには引っかかるし、
有効利用するにはデッキ上の工夫が必要。
当面のライバルは1コス重いが効果が消滅の《ライズアンドシャイン》になるだろう。

――

そんな感じでクロエの方はどちらも優秀で、
寧ろどちらを選ぶかで迷う程です。
逆に猛の方はどちらもくせが強く、
実際に使われるかどうかは研究次第といったところです。
皆様もこれを活かしたジョーカーを考えてみると良いかも知れません。

以上、新ジョーカーのレビューでした。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴セガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。

M・o・Aちゃんによる代理更新(その107)

2017-03-17 00:00:00 | 創作物(M・o・Aちゃん他)
そんな訳で無事旅館に着いたところで、
お便りを読もう。
埼玉県練馬区の「赤羽 猛」さんからでーす。

「M・o・Aちゃんはじめまして」

どうもー。
こちらこそはじめまして。

「今度アーケードTCG『コードオブジョーカーEDGE』に、
プレイヤーキャラクターとして出演することが決まりました」

おおっそれは凄い。
こういったリスナーからの報告を聞くのは嬉しいな。

「ジョーカーも《THE DEVIL》ということで、
早くもテンションが上がっています。
早くゲーセンでM・o・Aちゃん達とも会えることを楽しみにしています」

うーん、
私があちこち旅している間に、
皆も成長しているんだなあ。
そうだ、丁度紫雨先生もいることだし、
今度の新キャラについて訊いてみよう。

(´・ω●`)<ウーン...

(´・ω●`)<《THE HIGH PRIESTESS》ノホウガツヨソウ...

ちょ、折角新キャラの方からお手紙が来たんだし、
彼についてもコメントしてやってよ。

(´・ω●`)<オモッタヨリイイヒトソウ

…だそうですよ。
ここからどう大化けしてくるのか、
私も期待しているよ。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴セガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。

M・o・Aちゃんによる代理更新(その106)

2017-03-16 00:00:00 | 創作物(M・o・Aちゃん他)
そんな訳で旅館のある島に向かうフェリーに乗り込んだんだけど、
今は客は私達だけなんで、
ちょっとした貸し切り状態。
船長さんも運転を若手に任せて、
雑談に加わってきてるんだ。

その船長さんだけど昔は海に乗り出して、
遠くまで旅していたみたい。
そのあと色々あってこの湖のフェリーの船長になったそうだけど、
ああ見えても結構苦労人な様子。


(画像©SEGA)

こんな感じで海に向かって吠え続けた日もあったそうな。
苦労が感じられるねえ。

…って言っているそばからそろそろ到着かな。
どうやら旅館は港と直結みたいで、
降りたらすぐにチェックインできるそうな。
思ったよりも便利なところだなあ。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴セガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。

2週間ぶりのミカドだった

2017-03-15 00:38:39 | ダライアスバーストAC/CS
昨日は夜から高田馬場へ。
2週間ぶりにミカドに行ってきました。

ダラバーはいつも通りレベル5星系を掘ってゆく感じでプレイ。
ひとまず「カキタモ星系」の未発見エリアが0となったほか、
いくつかのエリアも解放してきました。

そんな中ダラバー筐体の横で、
「妖魔忍法帖(ニチブツ)」が実機で動いていたので、
数年ぶりにプレイ。
本作は全方位スクロールのシューティングゲームで、
「巻物」を使って様々な「忍術」を放ち、
ステージを攻略してゆくものです。

色々パターンを忘れて辛い場面もありましたが、
ひとまず2周までやってきました。
本作は4周目ぐらいで難易度の上限に達する上に、
残機が一定点数ごとに増えるので、
根気さえあればかなり長い時間遊ぶことが出来ます。
興味を持たれた方は一度プレイしてみると良いかも知れません。

一方その傍らでは「シアロ星系《ガルボ》」の4人同時プレイでのクリアが達成されていました。
このエリアはコンティニュー不可な上に構成も難しいというかなりの難関でしたが、
お互いが機体の弱点をカバーしあいつつ、
完走することが出来た様です。

――

そんな感じで23時頃までまったりと過ごしてから、
新宿西口経由で帰路に就いた次第です。

以上、ミカドダラバー部のお話でした。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴セガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。

M・o・Aちゃんによる代理更新(その105)

2017-03-14 00:56:16 | 創作物(M・o・Aちゃん他)
そんな訳でフェリー乗り場に無事到着したところ。
タクシー云々の話もあったんだけど、
例のバスの運転手さんが気を利かせてくれてね、
そんな手間をかけずに行けたんだ。
本当にありがとうね。

とはいえ流石に時間がかかっちゃったなあ。
雨は止んだけど空は赤みがかっているし。


(画像©SEGA)

「旅館へ行かれる方ですね?
急いで下さい、もうすぐ出発します」

どうもですー。
お弁当のおかずを思わせる外見だけど、
どうやらこの人が船長さんみたい。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴セガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。

秋葉原でゲーセン巡りしてきた

2017-03-13 00:00:00 | 雑記(COJ他)
昨日は午後から新宿→夕方から秋葉原という感じで行動。
秋葉原ではいつものナツゲーミュージアムをはじめ、
ゲーセン巡りを中心にやっていました。

秋葉原はゲーセンは多いのですが、
その多くが4階建てとか5階建ての高層構造になっていて、
そのうちいくつかはエスカレータも無く、
エレベータによる移動に頼らなければならないというのが現状です。
「ゲーセン巡り」の際にはこれが結構なネックで、
その意味ではゲーマーに優しくない街であるといえるでしょう。

そんな中で一つ気になったことがありました。
クラブセガ旧館3階にあるCOJのサテライトが地下に降ろされ、
ターミナルも電源を落とされていたのです。
見た感じ撤去のようにも思えますが、
イベントの為の一時引き上げのようにも見えます。
セガ系の店でおなじみの撤去告知の張り紙も無かったし、
詳しい調査が必要となるかも知れません。

――

そんな感じで少し早い目に19時半ぐらいには秋葉原を発ち、
再び新宿へ。
軽くCOJをやってから帰路に就いた次第です。

以上、ちょっとした近況報告でした。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴セガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。

デッキ公開:「鰤ハン」で全国に出てみた

2017-03-12 01:26:55 | デッキ(COJ)
昨日は手稲キャッツアイのCOJ大会配信を見ながら、
夕方まで家でまったりと過ごしていました。
結局外に出たのは19時近くになってからだったのですが、
取り敢えず新宿に向かうことに。

COJは期間ミッション消化のため、
全国対戦に挑戦しました。
デッキはこんな感じです:


(画像©SEGA)

以前使っていたブリギッドハンデス、通称「鰤ハン」を、
色々な方のアドバイスを受けながら調整してみました。
一番のポイントは《バンシー》《ロキ》が入った点で、
これにより序盤の盤面作りが少し楽になりました。

結果はというと5-0と全勝。
ランクの関係でよく分からないデッキが多かったのですが、
デッキパワーの差でねじ伏せる試合が多かったです。

一番の山場は《キュベレー》《ライオンハートガール》入りの緑単に当たったときで、
序盤から横に並べられているにも関わらず《聖少女ブリギッド》も《始世姫ジョカ》も引けず、
《ワンダフルハンド》でぎりぎり引いてきた《獣忍・白狼》で耐えるしかない展開に。
そして返しに《パニッシュメントブレイク》で《白狼》以外全滅し、
残り1点というところまで追い詰められたときには流石に負けたと思いました。

ただこれで1点残ったことで《聖剣・エクスカリバー》がぎりぎり間に合い、
そこから巻き返すことが出来ました。
やはり手札を枯らした後の《エクスカリバー》は対抗策が少なく、
「詰め」の手段としては有効だと感じました。

正直《エクスカリバー》は自由枠で、
他にも《アムネシア》などのインターセプト、
追加の《闇神ツクヨミ》《始世姫ジョカ》など色々な選択肢があります。
好みに合わせて調整してもらえればと思います。

――

そんな感じで順調にランクも上がってきています。
この機会に更に上を目指していけたらと思っています。

以上、久々のデッキ紹介でした。

――

◎おまけ;M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴セガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。