goo blog サービス終了のお知らせ 

転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

デッキ公開:イベント「傲慢の形」で紫を使ってみた

2016-11-17 01:27:27 | デッキ(COJ)
そんな訳で改めてイベントで使っていたデッキを公開したいと思います。
こんな感じです:



今回のイベントは「武身」が多いということで、
「武身」の弱点である「更地にされた時の立て直しの難しさ」を突けるデッキにしようと考えました。
最終的に《転生・毘沙門》で4ターン目にリセットしうる「紫単」でやってみることにしました。

やることは単純でゲージを増やしたら《悪意のプレリュード》《ニードルレイン》などを連打して、
ひたすら更地を狙っていく形になります。
「武身」相手に一度盤面を崩せば、
立て直すまでに相当の時間がかかるので、
その間にデッキを回してずっとリセットしつづける感じになります。

――

やってみてわかったのが【秩序の盾】への対抗策の少なさ。
実質《転生・毘沙門》頼みなので、
それが尽きたりゲージ増加要員が無くなると苦しくなります。
育成用に積んでいるジョーカーが正直殆ど機能していないのが原因なので、
特にこだわりがなければ《サイレンスビロウ》や《ライズアンドシャイン》を積むのが良いかと思います。

そんな訳で「盤面を流して最後ルシファーで殺す」みたいな派手な動きが楽しめるので、
もし「武身」や「侍」みたいな「並べる系」のデッキに勝ちたいならば、
こういった除去寄せのデッキを使ってみるのも良いかも知れません。

以上、イベント「傲慢の形」で使っていたデッキのお話でした。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴セガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。