goo blog サービス終了のお知らせ 

転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

9消しが進みすぎていたらしい

2015-07-05 01:08:07 | ダライアスバーストAC/CS
昨日は色々あって夜から吉祥寺へ。
今回は久々にタイトーでダラバーをやってきました。

ここのダラバーといえば何といっても「9消し」な訳ですが、
予想以上に進んでいてリストも1ページ分に収まる程に。
尤もここまで来ると多人数が中心となってきており、
なかなか埋めるのも大変です。
特に非常に危険なエリアとして名高いウチュウト星系《ブテルビア》がまだ残っており、
やはり達人レベルが集まる機会が必要な感じです。

そんなこんなで残りエリアを探していたところで目をつけたのが、
ウキョト星系で唯一残っている非多人数エリア《オンクロイウ》。
対空強化しか出ない「攻撃力上昇ルール」で、
初期アームが少ないというかなり厳し目の編成です。
特にレジェンドだとアーム3枚なので、
普段より慎重に立ちまわる必要があります。

エリアセレクト画面で表示される道中アイコンが暗めだったので、
対空の射程の短いフォーミュラだと辛いI道中が出ると思ったのですが、
実際にはフォーミュラでもそんなに辛くはない「デブリマフラー」で、
色々と観察力の低下を感じ取った次第です。

とはいってもアンロックAで追加された難関道中であることには変わりは無く、
思わぬ被弾でピンチに陥ることもしばしば、
結局クリア時には残0アーム1という、
ぎりぎりの状態でした。

そんな感じでやはり久々のプレイだと色々ケアを忘れていて、
練習の大事さを実感した次第です。
7月過ぎて時間に余裕ができたら、
もう少しまったりと遊んでいきたいところです。

以上、久々のダラバー話でした。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴セガR&D1サポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。