(画像©SEGA)
イベント初日の昨日は夜から新宿へ。
ひとまず上の様なデッキでやってみました。
所謂「ヒトミプロメテ」だったのですが1-2と振るわず。
自身がハンデスに慣れていなかったというのもありますが、
盤面を返す手段が「ヒトミプロメテコンボ」頼みというのが一番の問題です。
序盤を凌ぐ(そしてハンデスに繋ぐ)手段として《ジャンプー》を入れてみたのですが、
押されている盤面では今ひとつ役立たない感じです。
あと《弱肉強食》2枚も少し多すぎた感じもあります。
仮想敵である「珍獣」にはもともと強いので、
この辺り差替えるのも良い気がします。
そんな感じで暫くは日替わりでデッキを使い分けることになりそうです。
取り敢えず《クリムゾンブレイク》(仁JOKER)を早く終わらせ、
別のJOKERを育てたいところです。
以上、イベントデッキの話でした。
――
◎宣伝
転生の宴はセガR&D1サポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。
イベント初日の昨日は夜から新宿へ。
ひとまず上の様なデッキでやってみました。
所謂「ヒトミプロメテ」だったのですが1-2と振るわず。
自身がハンデスに慣れていなかったというのもありますが、
盤面を返す手段が「ヒトミプロメテコンボ」頼みというのが一番の問題です。
序盤を凌ぐ(そしてハンデスに繋ぐ)手段として《ジャンプー》を入れてみたのですが、
押されている盤面では今ひとつ役立たない感じです。
あと《弱肉強食》2枚も少し多すぎた感じもあります。
仮想敵である「珍獣」にはもともと強いので、
この辺り差替えるのも良い気がします。
そんな感じで暫くは日替わりでデッキを使い分けることになりそうです。
取り敢えず《クリムゾンブレイク》(仁JOKER)を早く終わらせ、
別のJOKERを育てたいところです。
以上、イベントデッキの話でした。
――
◎宣伝
転生の宴はセガR&D1サポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。