(画像©SEGA)
昨日は夕方から秋葉原へ。
久々に買い物したりナツゲーへ行ったりしつつCOJのイベントを走っていました。
この日の結果は8-6(通算12-7)と大分ペースが落ちついてきました。
単純に対戦相手が全員強く、
無課金と思われるAランクにすら普通に負けます。
まあ強い相手にしか当たらないということで、
色々勉強のつもりでプレイしています。
そんな訳でひとまずのデッキを公開です。
赤と黄のパワーカードを中心に、
サーチ能力持ちでデッキを回して少しでも引きを良くしようというのがコンセプトです。
何だかんだでデッキが強かった様で、
その御蔭で勝てたという感じです。
使っていて今ひとつだったのが《ギャウルス》《アースクエイク》《セコンド》辺りでしょうか。
《ギャウルス》は《ハッパロイド》から引いてくる動きが弱く、
逆に事故の原因になっている感じでした。
《アースクエイク》《セコンド》も「CPのかかるパンプ」ということで使い勝手に難があり、
そもそも撃てない状況も多かったです。
CP無しで撃てる《英雄の剣》や《悪の覚醒》、
あるいは思い切って《歴戦の勇士》を入れるのも良いかも知れません。
勿論この枠に除去やドロー要員を入れるのも十分ありでしょう。
そんな訳でまだまだ調整の余地のある構築だったという感じでした。
今後も少しずつ調整しながらデッキを強化できればと思っています。
マッチングした際には宜しくお願いいたします。
――
◎宣伝
転生の宴はセガR&D1サポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。
昨日は夕方から秋葉原へ。
久々に買い物したりナツゲーへ行ったりしつつCOJのイベントを走っていました。
この日の結果は8-6(通算12-7)と大分ペースが落ちついてきました。
単純に対戦相手が全員強く、
無課金と思われるAランクにすら普通に負けます。
まあ強い相手にしか当たらないということで、
色々勉強のつもりでプレイしています。
そんな訳でひとまずのデッキを公開です。
赤と黄のパワーカードを中心に、
サーチ能力持ちでデッキを回して少しでも引きを良くしようというのがコンセプトです。
何だかんだでデッキが強かった様で、
その御蔭で勝てたという感じです。
使っていて今ひとつだったのが《ギャウルス》《アースクエイク》《セコンド》辺りでしょうか。
《ギャウルス》は《ハッパロイド》から引いてくる動きが弱く、
逆に事故の原因になっている感じでした。
《アースクエイク》《セコンド》も「CPのかかるパンプ」ということで使い勝手に難があり、
そもそも撃てない状況も多かったです。
CP無しで撃てる《英雄の剣》や《悪の覚醒》、
あるいは思い切って《歴戦の勇士》を入れるのも良いかも知れません。
勿論この枠に除去やドロー要員を入れるのも十分ありでしょう。
そんな訳でまだまだ調整の余地のある構築だったという感じでした。
今後も少しずつ調整しながらデッキを強化できればと思っています。
マッチングした際には宜しくお願いいたします。
――
◎宣伝
転生の宴はセガR&D1サポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。