昨日は午後から新宿入り。
ネカフェで作業をしたり、
西口でmagnetEXを90%越えしたり、
南口でダナカ星系を2つ程解放したり、
とまったり過ごしていました。
さて突然ですがここで新企画の発表です。
といっても大したものではありません。
関東のアヴァロンプレイヤーに、
「アヴァロン」以外にやっているアーケードゲームについて訊いてみよう、
というだけの話です。
「ゲーセンではアヴァロン以外一切やらない」という人も一部にはいますが、
大半の人はアヴァロン以外にも色々なゲームをやっている様です。
そのプレイされているゲームの傾向を見れば、
「関東のアヴァロンプレイヤー像」というのも見えてくる筈です。
具体的なアンケート用紙などはまだ作られていないのですが、
ひとまず大まかなカテゴリー分けは考えています。
◎オンライン物
・カード系(戦国大戦、BBH、他)
・アクション系(ボーダーブレイク、ZENTAIバトルロイヤル、他)
・クイズ・麻雀・その他(QMA、MJ、他)
恐らく一番多いと予想しているのが、
「オンラインで対戦したり協力したりする」系のゲームです。
カード系は大きく分けると「戦国大戦」の様なアクション性の高いものと、
「BBH」の様なスポーツ系のものに分かれるのですが、
今のところ一まとめにしています。
クイズ・麻雀などもそれぞれ別にする案を考えているので、
希望があればコメントを頂ければと思います。
◎音楽ゲーム
・BEMANI系(beatmaniaシリーズ、SOUND VORTEX、他)
・その他(Project DIVA、DJ MAX、他)
第2勢力と予想している「音ゲー」系ですが、
ここは所謂「BEMANI」系とそれ以外の2つに分けてみました。
「DIVA」だけ別枠にする案もあったのですが、
基本的に1作だけの枠は作らない方向です。
◎対戦格闘
・2D系(ストリートファイターシリーズ、P4U、他)
・3D/VS系、その他(バーチャファイターシリーズ、ガンダムVSシリーズ、他)
「同じ店舗のプレイヤーと対戦する」系はひとまずここに入れておくことにします。
所謂「VSシリーズ」ですがタイトル数の少なさから、
今のところ3D系の一部に組み込んでいます。
「2D格闘」以外は全部ここと思ってもらえればと思います。
◎STG
・ケイブ系(怒首領蜂シリーズ、デススマイルズシリーズ、他)
・その他(ダライアスシリーズ、雷電シリーズ、他)
見たところシューティング層は比較的多い様なので、
枠を取っておきました。
今のところ「ケイブ系」以外は全部その他で纏めていますが、
要望があればまた細分化する予定です。
◎その他(ベルトフロア系、パズル、脱衣麻雀、他)
それ以外のジャンルをやっているプレイヤー層が今一つ掴めないので、
今のところ全部一まとめにしています。
これも要望があれば細分化するつもりです。
そんな感じでアンケート案を考えています。
出来れば6月のエース杯にはアンケート用紙を持ちこみ、
集計が出来ればと思っています。
ネカフェで作業をしたり、
西口でmagnetEXを90%越えしたり、
南口でダナカ星系を2つ程解放したり、
とまったり過ごしていました。
さて突然ですがここで新企画の発表です。
といっても大したものではありません。
関東のアヴァロンプレイヤーに、
「アヴァロン」以外にやっているアーケードゲームについて訊いてみよう、
というだけの話です。
「ゲーセンではアヴァロン以外一切やらない」という人も一部にはいますが、
大半の人はアヴァロン以外にも色々なゲームをやっている様です。
そのプレイされているゲームの傾向を見れば、
「関東のアヴァロンプレイヤー像」というのも見えてくる筈です。
具体的なアンケート用紙などはまだ作られていないのですが、
ひとまず大まかなカテゴリー分けは考えています。
◎オンライン物
・カード系(戦国大戦、BBH、他)
・アクション系(ボーダーブレイク、ZENTAIバトルロイヤル、他)
・クイズ・麻雀・その他(QMA、MJ、他)
恐らく一番多いと予想しているのが、
「オンラインで対戦したり協力したりする」系のゲームです。
カード系は大きく分けると「戦国大戦」の様なアクション性の高いものと、
「BBH」の様なスポーツ系のものに分かれるのですが、
今のところ一まとめにしています。
クイズ・麻雀などもそれぞれ別にする案を考えているので、
希望があればコメントを頂ければと思います。
◎音楽ゲーム
・BEMANI系(beatmaniaシリーズ、SOUND VORTEX、他)
・その他(Project DIVA、DJ MAX、他)
第2勢力と予想している「音ゲー」系ですが、
ここは所謂「BEMANI」系とそれ以外の2つに分けてみました。
「DIVA」だけ別枠にする案もあったのですが、
基本的に1作だけの枠は作らない方向です。
◎対戦格闘
・2D系(ストリートファイターシリーズ、P4U、他)
・3D/VS系、その他(バーチャファイターシリーズ、ガンダムVSシリーズ、他)
「同じ店舗のプレイヤーと対戦する」系はひとまずここに入れておくことにします。
所謂「VSシリーズ」ですがタイトル数の少なさから、
今のところ3D系の一部に組み込んでいます。
「2D格闘」以外は全部ここと思ってもらえればと思います。
◎STG
・ケイブ系(怒首領蜂シリーズ、デススマイルズシリーズ、他)
・その他(ダライアスシリーズ、雷電シリーズ、他)
見たところシューティング層は比較的多い様なので、
枠を取っておきました。
今のところ「ケイブ系」以外は全部その他で纏めていますが、
要望があればまた細分化する予定です。
◎その他(ベルトフロア系、パズル、脱衣麻雀、他)
それ以外のジャンルをやっているプレイヤー層が今一つ掴めないので、
今のところ全部一まとめにしています。
これも要望があれば細分化するつもりです。
そんな感じでアンケート案を考えています。
出来れば6月のエース杯にはアンケート用紙を持ちこみ、
集計が出来ればと思っています。