昨日は所用の関係で夕方から津田沼へ。
主にみなも大会用のデッキの練習を行ないました。
またレベル上げICの更新も行ない、
ひとまず7周目に突入となりました。
----
そんな訳で今回のお題についてです。
最近の大会レポートを振り返ってみると、
どうも選ばれるマップに偏りがある様に思えてきたのです。
特に「月光の庭園」が選ばれる率が高い気がしたので、
ひとまず調べてみました。
去年の11月のSDB23から5月に行なわれたSDB26まで、
私がレポートを書いた大会全ての試合について、
選ばれたマップを書き出してみました。
その結果が次の表です。
図書館 ********************** 22
博物館 ****************************** 30
試練塔 ************************ 24
太陽庭 ************************************* 37
月光庭 ********************************* 33
何と予想に反して「太陽の庭園」が一番多いという結果になりました。
というか去年分の調査に関していえば、
太陽の庭園がダントツで多かったのです。
その後は他のマップも均等に数を増やし、
最終的にはこの様な結果となりました。
見たところ太陽の庭園と月光の庭園が多く、
図書館が少なめという感じですが、
実際の統計的にはどうなのかは現在調査中です。
明日辺りには何とか調べられればと思います。
主にみなも大会用のデッキの練習を行ないました。
またレベル上げICの更新も行ない、
ひとまず7周目に突入となりました。
----
そんな訳で今回のお題についてです。
最近の大会レポートを振り返ってみると、
どうも選ばれるマップに偏りがある様に思えてきたのです。
特に「月光の庭園」が選ばれる率が高い気がしたので、
ひとまず調べてみました。
去年の11月のSDB23から5月に行なわれたSDB26まで、
私がレポートを書いた大会全ての試合について、
選ばれたマップを書き出してみました。
その結果が次の表です。
図書館 ********************** 22
博物館 ****************************** 30
試練塔 ************************ 24
太陽庭 ************************************* 37
月光庭 ********************************* 33
何と予想に反して「太陽の庭園」が一番多いという結果になりました。
というか去年分の調査に関していえば、
太陽の庭園がダントツで多かったのです。
その後は他のマップも均等に数を増やし、
最終的にはこの様な結果となりました。
見たところ太陽の庭園と月光の庭園が多く、
図書館が少なめという感じですが、
実際の統計的にはどうなのかは現在調査中です。
明日辺りには何とか調べられればと思います。