昨日は吉祥寺の大会に参加…の筈だったのですが、
何と到着時点で定員オーバーで参加できず。
予想外の参加者増に正直驚いたりしました。
そんな訳で今回は試合中のリアルタイムレポートを実行する実験を行なってみました。
ターン毎の各プレイヤーの動向をひたすら記述するというものでしたが、
やはり店内のノートに書いてしまうと記録保存に差し障りがあることが判明。
自前でノートを持ちこんでやった方が良かったかも知れません。
ちなみに大会では「(もと)世界の宮本」シヴァ氏が、
Kimさんの事故に助けられたせいもあって優勝。
「関東の宮本」に昇格しました。
その後の城廻りイベントには私も2回参戦。
1戦目はプロジェクトXで善戦するもクーちゃんが鬼回りしたせいで2位。
2戦目はいつもの風雷を使ったのですが、
支援の鬼引きのお陰で奇跡の入城を果たしました。
やはり運ゲーなのかも知れません。
イベント後は勿論お約束の清龍で夕食。
牡蠣や銀杏や日本酒を堪能しつつクーちゃんを説教したり、
と堪能してから解散となりました。
取り敢えずハリーさんの飲みっぷりに乾杯といった感じでした。
何と到着時点で定員オーバーで参加できず。
予想外の参加者増に正直驚いたりしました。
そんな訳で今回は試合中のリアルタイムレポートを実行する実験を行なってみました。
ターン毎の各プレイヤーの動向をひたすら記述するというものでしたが、
やはり店内のノートに書いてしまうと記録保存に差し障りがあることが判明。
自前でノートを持ちこんでやった方が良かったかも知れません。
ちなみに大会では「(もと)世界の宮本」シヴァ氏が、
Kimさんの事故に助けられたせいもあって優勝。
「関東の宮本」に昇格しました。
その後の城廻りイベントには私も2回参戦。
1戦目はプロジェクトXで善戦するもクーちゃんが鬼回りしたせいで2位。
2戦目はいつもの風雷を使ったのですが、
支援の鬼引きのお陰で奇跡の入城を果たしました。
やはり運ゲーなのかも知れません。
イベント後は勿論お約束の清龍で夕食。
牡蠣や銀杏や日本酒を堪能しつつクーちゃんを説教したり、
と堪能してから解散となりました。
取り敢えずハリーさんの飲みっぷりに乾杯といった感じでした。