
今日はバレンタインデーですね~!
今年の1番乗りは奥様でした、うちの奥様は魚屋の娘なんですがそのせいでしょうか?鯛の形のチョコレートをもらいました~!!!
もちろん本物の鯛ではありません!が、外側の容姿は写真なので妙にリアルです。
中身はまさか白身を練り込んだチョコ・・・なんて事は無いでしょうね~
最近のテレビを見ていてもニュースになるほど、バレンタインに因んだ行事やイベントなどが多いんですね~あるデパートでは海外から有名なチョコレート職人を集めたイベントも開催されて、大賑わいのようですね~!
仕事柄そういう季節感のある行事には結構お声がかかるんですが、和太鼓とチョコは繋がらないんでしょうかねぇ~??
正月が終わって、節分、バレンタインときまして、梅祭り、桜祭りへと繋がって行きます~!そう考えると1年で色々な行事やお祭りなどがあるんですね~
わたしなんかが知らない様な記念日や祭事がたくさんありそうです!
太鼓打ちとしては、そういうのが無いと困っちゃいますけどね~~~
今年の1番乗りは奥様でした、うちの奥様は魚屋の娘なんですがそのせいでしょうか?鯛の形のチョコレートをもらいました~!!!
もちろん本物の鯛ではありません!が、外側の容姿は写真なので妙にリアルです。
中身はまさか白身を練り込んだチョコ・・・なんて事は無いでしょうね~
最近のテレビを見ていてもニュースになるほど、バレンタインに因んだ行事やイベントなどが多いんですね~あるデパートでは海外から有名なチョコレート職人を集めたイベントも開催されて、大賑わいのようですね~!
仕事柄そういう季節感のある行事には結構お声がかかるんですが、和太鼓とチョコは繋がらないんでしょうかねぇ~??
正月が終わって、節分、バレンタインときまして、梅祭り、桜祭りへと繋がって行きます~!そう考えると1年で色々な行事やお祭りなどがあるんですね~
わたしなんかが知らない様な記念日や祭事がたくさんありそうです!
太鼓打ちとしては、そういうのが無いと困っちゃいますけどね~~~
めでたいめでたい
もう 我が家は お兄ちゃんにしかあげませんが・・・
今は 友チョコが 流行。娘は チョコだらけ
兄さんは 家族からのチョコだけです
兄さん来年に期待しましょう~東京の兄さん達も撃沈したようです・・・