goo blog サービス終了のお知らせ 

とくしま山だより

日本の三大秘境と言われた徳島県三好市東祖谷(旧東祖谷山村)
そんな東祖谷からの山里だよりを発信出来ればと思っています。

平成26年4月26日・今朝の東祖谷 6℃

2014-04-26 07:44:59 | 天候

先日から今日までの納期? 

とは言いがたいのですが、DVDの編集・ジャケット・レーベルの作成が、やっと

先ほどで終了いたしましたので、やれやれ!

 

(趣味の一環なので慌てなくても良かったのですが・・・

   渡す相手が全員集合の日なので何とかできました ホぉーです!)

 

さて、少し遅くなりましたが今朝の東祖祖谷気温と空模様を書きます。

今朝は昨日よりも2℃気温が高い6℃!

今朝も少し肌寒いので、ストーブのお世話になっています。

天候は今朝も晴れの良い天気!

雲ひとつ無い穏やかな天気となっています。

祝日が多くなる、この時期、今日の様な晴れの日・・・何処かに出かけたい気分となりますが

私は明日までおあずけ・・・火曜日の祝日は天気が・・・・・

しかし、やる事は山済み!

中々、自分がやりたい事ができません(泣)

一つずつかたずけて行く日々が現実にあります。

        今朝の気温は6℃昨日の朝よりも2℃高い気温です!

 今朝の空模様は雲ひとつ無い!晴れの天候ですが、昨日は午後前から

どんよりとした、雲がかかる天候となりました。

今日も午後からはどんよりとした天気になるかも知れません!

こまめに、天気の様子を確認の上、登山などを楽しんでいただけたらと思います。

 

日和も良くなってきましたが、登山、山菜採りに来られる方は無理の無い

  行動をお願いたします。

遭難騒ぎが多くなる、この時期・・・十分な体力と山への知識と装備を持って

山においでてください!

来られた場合は決して無理の無い、行動をくれぐれもお願いいたします。

 

 


平成26年4月25日・今朝の東祖谷 4℃

2014-04-25 07:18:51 | 天候

4月も、終わりが近づいていますが、朝の気温は相変わらずの寒い朝・・・

今朝も昨日と同じ気温・・・4℃

霜が降り寒い朝が続きます、そんな寒い朝も5月に入れば暖かくなるのでしょうか!

昨日の話の中で出て来たのが八十八夜、5月2日がそのようですが

5月を境に朝の気温も徐々に上って来るのかもしれません。

今朝の気温は昨日と同じ・4℃今朝もストーブが手放せません!

 

         今朝も霜の朝となりました!畑一面が真っ白になっています。

      今朝の空模様は雲ひとつ無い快晴の朝となりました。


平成26年4月24日・今朝の東祖谷 4℃

2014-04-24 06:30:06 | 天候

ここ2~3日、寒い朝の東祖谷ですが、今朝の気温は4℃昨日よりも1度低い気温となっています

そこで昨年の気温のデータを見ていると、やはり寒い気温・・・・

4月末と5月の連休には剣山を始め標高の高い山では霧氷が出来ていた日があり、本格的な暑さ?

となるのは5月に入ってかもしれません。

 

桜の季節も終盤となり新緑の季節を迎えつつある祖谷の里山・・・

今朝もおだやかな晴れの朝となった東祖谷、日中の気温は高くなりそうです。

今朝の気温は4℃今朝も、まだまだストーブのお世話になっている朝となっています。

今朝の空模様は晴れ!  日中は気温も上がりそうな良い天候となっています。

          桃の花が咲き深まり行く春の様子が伺える季節となりました。


シバ桜との饗宴  (東祖谷・西山)

2014-04-23 11:02:00 | 東祖谷だより

ここの所の忙しさに、かまけて記事を書くのが、後手後手に回っている状態なので

思うような記事を見てもらう事が、出来ていませんが

先日、行きました木屋平~川成線ですが画像などが、まとまり次第

お送りしたいと思います。

しばらく、お待ちいただけたらと思います。

 

さて、そんな言い訳ではありませんが、先日の土曜日の事ですが、仕事帰りのぶらりと道草

西山地区へ行った時の事でした。

ある、お宅の前でシバ桜と桜の花が目に止まり、しばし、この饗宴を眺め見る事に・・・

 このような場所があったんだ!思わずカメラを手にし、撮影をしてみました。

東祖谷でも桜は見頃を過ぎようとしている所が、増えて来ていますが、標高が高い事もあってか

思わぬ饗宴を見る事ができました。

しばし、饗宴をごらんください!

桜の花も終わりを告げ、色々な花が目に止まる、春の季節・・・・

ニースを見ていても色々な花の便りが目につきますが、我が東祖谷・・・侮れませんぞ!

知らないだけで、このような場所もあるのです。

今後も、ふるさと再発見?

ではありませんが?

私は在住の身なので・・・ちよっと違うかね~!

何はともあれ、夕暮れ真近に出合った光景でした。

畑の隅に植えられたシバ桜が、広がりを増していました。

数年後には紅い、じゅうたんの様な光景が広がっているかも、知れません!

桜から春咲く花へと咲く花も移り変わってゆく様子が伺える東祖谷・・・

標高の高い場所では、今しばらく残り桜が楽しめそうです。

 

 


平成26年4月23日・今朝の東祖谷 5℃

2014-04-23 05:51:08 | 天候

朝の気温の乱高下が続く東祖谷の朝ですが今朝は寒い朝となりました。

今朝の気温は5℃霜が降りて寒むいなぁ~と思える朝の始まり・・・

天気予報を見ていても、寒気が降りて来ている事から、この寒さになっているようですが

日中は暖かくなる見込みだとか!

今朝もストーブのお世話になっている東祖谷の朝です。

今朝の気温は5℃・・・・・霜が降りて寒い朝となっています。

今朝の東祖谷の空模様は晴れ・・・06:00前の外の様子は、風も無く穏やかな朝となっています。