goo blog サービス終了のお知らせ 

とくしま山だより

日本の三大秘境と言われた徳島県三好市東祖谷(旧東祖谷山村)
そんな東祖谷からの山里だよりを発信出来ればと思っています。

夜間飛行は・・・

2019-09-13 14:10:12 | 低空飛行問題
令和元年9月10日に轟音が轟き、夜間飛行を行っていた飛行物体!

本日も東祖谷に住む人からの証言が続々と出てきています。

場所から推測するには、高知との県境にある京柱峠周辺から飛行してきたのでは無いか!

京上・若林周辺ではもの凄い轟音が響き、旋回を行った形跡などもあり、轟音が三回ほど鳴り響く状況が数分間続いたと言う証言がありました。

夜間飛行を行ったのは米軍機のオスプレイの可能性があるのでは・・・この事は地元新聞なども取り上げられる事も無いと語る人もいて、先日の夜間飛行の実態が上がって来ていないのが実情でもあります!

先日の轟音問題!私が聞いた人の内容だけでも、複数の人が話してくれています!

今後も突然の夜間飛行があるかもしれません!




昨夜の轟音は一体…

2019-09-11 12:40:13 | 低空飛行問題

令和元年9月10日・20時~21時前だったと思いますが、突然の轟音が…

一体何だったのか? 本日(令和元年9月11日)・昨晩、凄い音がしたよね~との複数の証言が聞き取れました!
 
突然にプロペラ音と思われる轟音が鳴り響たと思いきや、三回ほど聞いたと言う話もあり、あれは一体・・・なんだったのか?
 
夜間飛行をすると言う事はオスプレイ! そのような話が出るほどに・・・私自身も外に出て轟音の正体は・・・一体と思い出て見ましたが、発見には至らず一瞬の出来事になんだったのか?
 
と思うばかりでした!ここ数年
昼夜を問わず、飛び交う米軍機!
昨夜の轟音の主がオスプレイならば
夜間飛行訓練の一環だったのか!
 
月夜が綺麗な中に突如として現れた騒がしい音の主でもありました。

 

追記:昨夜の音の事は皆さん聞いていたようで、本日はあれは一体なんだった?

      と言う証言が続々と出てきている東祖谷・・・昨夜の夜間飛行には関心が

  集まっている山里の本日の話題でもあります。


高知県沖で事故 (米軍機)

2018-12-06 08:26:46 | 低空飛行問題

今朝のNHKのニュースを見ていると高知の室戸沖で米軍機による事故の

一報が流れていました。 事故の詳細はどうなのか・・・

インターネット上でも各報道機関がこの事を報じています!

在日米軍の戦闘機と航空機 高知県沖で接触し海中に落 …

米軍機2機が空中接触し墜落 高知県沖、自衛隊が救助 …

米軍機2機が墜落 高知県沖 | 2018/12/6(木) 7:43 - Yahoo! …

岩国基地所属の米軍戦闘機が墜落事故 高知県室戸岬沖 …

米軍岩国基地所属のFA18とC130 高知県沖で接触し墜落か

href="htt高知沖での米軍機墜落事故について | 高知県庁ホーム …

Ceron - 岩国基地所属のF-18とC-130が事故で墜落か | …

 ↑各・リンクで報じられています!  


平成30年10月14日・県西部にオスプレイ再び!

2018-10-18 05:53:39 | 低空飛行問題

何かと、日本各地で墜落などが起きないのか?と、不安視されている

  オスプレイですが、平成30年10月14日:徳島県三好市西祖谷山村

 の空を飛んでいるのを、目視いたしました。

西祖谷での所要を終え買い物、帰りの時間でもありましたが、車を走らせる中・ゴーという轟音が

    聞こえたかと、思うと真横には・・・・オスプレイが・・・・

 車を待避所へ止めて、もっていたカメラで撮影・・・過ぎ去り行くオスプレイを

     数秒ですが、動画撮影ができました!

オスプレイの飛行は前日の13日に複数の人により確認されていますが、2日に渡って

    飛行を行った経緯は・・・四国の空を飛ぶ機会が増えるのではと懸念される

 今回の飛行の様子・・・動画を含めまとめてみました。

   

      ↑↑ オスプレイが飛んでいた様子を動画撮影 数秒とわずかですが・・・

                             中央の三角マークをタップ(クリック)してもて下さい!

                                       

 

             動画を静止画に変換・拡大も行ってみました! 

 


やはり、オスプレイでした!

2018-10-16 05:55:42 | 低空飛行問題

先日の土曜日に見たのは・・・オスプレイでは・・・と書いていましたが・・・

14日の朝刊の中に複数の目撃と言う形で記事が出ていました。

県南の町や那賀町を中心に目撃例が、あったみたいで内容は

このような、ものでした・・・・

  

         この記事は平成30年10月14日・日曜日のものです!

  

  内容は13日の目撃証言を記事にしたものですが、14日・日曜日も午後にオスプレイが

    那賀町・三好市と飛んでいました! 2日連続の飛行を行ったオスプレイ・・・

  オレンジ・ルートと呼ばれる空域への飛行が本格化するのか・・・これまでにも

  事故の報告が、多い機種だけに県南の海沿いの集落や山村集落に住む人にとっては

       墜落などの事故は起こらないのか?不安が残る内容でもあります!