つむじ風

心の風向き

高齢者同士?

2024-03-06 | Weblog

    婆は時々知り合いから
コピーを頼まれる 依頼者も高齢者なら
頼まれる婆も 高齢者である

頼まれたのは マイナカードと銀行の通帳
大事な書類である

この書類を申請されると

市から 
物価等の価格高騰による負担増を踏まえ・・・
・・・1世帯あたり7万円を支給・・・・・

依頼事は(コピー)処理済みに・・・でも大変失礼だが

お邪魔したお宅のテーブルの上・・・・・
色んなものが煩雑にしかも所狭しとおかれていた 
高齢者独特の状況?かなあ・・何とか婆は今の処大丈夫?

余計なお節介だが・・・後日・・・
通帳とかマイナカードとか 紛失!ってことも
ありうると想像・・・・・失礼を承知で

不安は勝手に膨張??増大??
後日のことも考えて・・・記憶しておくべき状態に 必須事項だ!
そう 状況証拠を保存!・・・・・

自宅から “メッセージ” を・・・是にて一件落着!

 △ACEの面積は15㎠
ものの考え方が変わる?問題かと・・・△ACEのS=CF×高さ×1/2
黄色の△BCD の底辺はCF×1/3 高さはACの2/3・・1/3×2/3=2/9
△FDEは2/3×1/3=2/9  △ABFは3/2×1/3=2/9 
1−(2/9×3) 1−6/9=3/9・・・・フ~~なぜか溜息
3/9がグレーの面積・・・15×3/9=45/9=5・・・5㎠
何か今
 狐につままれた感じ・・・・・ぽか~んとしてます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする