昨日も主人は夕方から体調悪く、私が会社から帰ると寝てました。
しかし、意地でも食事は取ります。私が「そんな無理しなくても…」と言おうものなら「食べなきゃ駄目なんだよ!」と怒る。
しかし「○○食べる?」と聞いた時、自分の気分に合わないと
「いらねぇ!」と語気を荒げます。(←これは病気になる前から)
以前なら「そんな言い方しなくても『それは要らないな』って普通に言ってよ」とか言ったけど、今は我慢しています。
微熱(37.3)でも解熱剤飲んでしまうし…。
今朝も胸の痛みがひどく、私が明日の通院は電車で行くように言ったら、ムッとしてしまいました。
「そのまま入院になったら困るでしょう?」と言うと「そんなことアノ病院がさせるわけないだろ!」と怒りました。
ちなみにタクシーも嫌みたいです。
あの~、1月に検査の為に病院行って、そのままHCUに入院したのは誰だっけ??
っていうか、糖尿病での初入院から計9回の入院の内、約半分か若しくはそれ以上が緊急入院じゃあありませんでしたっけ??
と言ってやりたかった!!
もちろん、これも我慢、我慢…。
あぁ、イライラする!!
しかし、意地でも食事は取ります。私が「そんな無理しなくても…」と言おうものなら「食べなきゃ駄目なんだよ!」と怒る。
しかし「○○食べる?」と聞いた時、自分の気分に合わないと
「いらねぇ!」と語気を荒げます。(←これは病気になる前から)
以前なら「そんな言い方しなくても『それは要らないな』って普通に言ってよ」とか言ったけど、今は我慢しています。
微熱(37.3)でも解熱剤飲んでしまうし…。
今朝も胸の痛みがひどく、私が明日の通院は電車で行くように言ったら、ムッとしてしまいました。
「そのまま入院になったら困るでしょう?」と言うと「そんなことアノ病院がさせるわけないだろ!」と怒りました。
ちなみにタクシーも嫌みたいです。
あの~、1月に検査の為に病院行って、そのままHCUに入院したのは誰だっけ??
っていうか、糖尿病での初入院から計9回の入院の内、約半分か若しくはそれ以上が緊急入院じゃあありませんでしたっけ??
と言ってやりたかった!!
もちろん、これも我慢、我慢…。
あぁ、イライラする!!