もっちゃんのぶら~り☆へら紀行・II【へらぶな釣り(へら鮒)】

へらぶな釣り好きな もっちゃんの釣行日記!!

【管理池&野池&ダム&その他】

【第21回目】 水藻F.C 〈大阪府〉 2007.1.4 【木】  晴れ時々曇り

2007-01-04 23:27:27 | ★釣り日記
水藻F.C 〈大阪府〉

今日も釣りへ!! 【ここまで来ると病気かも........。】 (;^_^A...................。
T氏と水藻F.CへGo~!! \(>O<)/

着くと、今日も例会の車だらけ。
何とか事務所前の駐車場に止められセ~フ!! ―(>O<)― 
2号桟橋には例会組みが入っているので3号桟橋・東側に入った。
この池は、この前行った分川池より釣り座が水面に近いので浮子が見やすいので好きだ。 (型も良い)

先ずは、寒いが7尺・感嘆セット【カッツケ】 T氏は、9尺一本半でスタート!!
前に座っている例会組の人達は、段床からスタートする人達が多い。【S君の師匠も】
「上が早いか?? 床が早いか??」  (◎∇◎)γ
これで水藻の月例会の時、何からスタートしたら良いのか参考になるかも?? (◎∩◎;) 

餌打ち15分ぐらいで段床より先にアタリがあった!!が・・・・・・アッパーだった..............。(>_<)
だが今日は、上で動いているようだ。風さえなければイケル!! 〃o(`∩´)o〃

餌を打ち返すと、直ぐに浮子に気配がでた。
どっぷり馴染んでからの返り際に「スパッ!!」と消し込みアタリで500㌘をゲット。(^O^)/



その後一枚を追加したが・・・・その後アタリが遠のいた............。 ( ̄□ ̄;)

T氏には、まだアタリがないようだ。
例会組も竿を曲げていない。

やはり朝一はジャコの動きが鈍い。 
だいたい10:00ぐらいからアタリだすのでそれまで我慢の餌打ち。 (◎∩◎;)

時間と共に段床組も合わしだし竿が曲がる。
私にもジャコが寄ってきたのか浮子が動き出してきた。 T氏も合わし始める。
これからと思っている時、北東の風が吹き出し浮子が流れ出してきた.............。
「最悪....。」 (>O<)
たまにアタリがあるがカラツンになってしまう。 ( ̄△ ̄;)
段床もカラツンが多いようだ。

ハリスの長さを替えてやっと3枚目.............。
T氏にもヒットして片目が開く。【今日の目標達成のようだ。】
「せめて両目は開かすな」と言う事で、あと一枚を目標にがんばるみたい。

浮子が流れるのでチョット深くする事にし餌打ちを続ける。
するとアタリが多くなった!!  メーターチョイのタナが良いかも!!?? (◎∇◎)γ
その後、苦しみながらポツポツと拾う。
T氏は悩んでいる...........。下バリの大きさを聞くと大きすぎるので
ハリの号数を下げるようにアドバイス。

その後、なんとか釣れて両目達成!!   (^∇^)/
今日は釣り人が多いので早めの昼食に行く事に。

第2ラウンド
7尺・感嘆セット【チョウチン】で釣り開始
風は吹いているがチョウチンなので何とかなるだろう。
一投目馴染んでいく時微かなうけが出た!!
「おっ!!」 一投目で気配がでたでわないか!!
そしてバラケが抜け切った時、「ツン!!」と一目盛り強いツンが入りいきなりのヒット!!
「凄い!!  凄すぎる!!」 "\(>O<)/"
これが月例会だったら、どれだけ嬉しい事か!!

その後は、風の吹く中ポツ・・・ポツ・・・・と拾え
T氏もポツ・・・・・・・・・・ポツ・・・・・・・・・・・・・・と拾えている。

ここで今度の月例会の為、竹竿10尺・感嘆セット【段床】へチェンジ!!
これからは、枚数狙いではなく、引きを楽しむ事に!! (^ロ^)/
カーボンでも9尺以上は振らないのに竹竿【10尺】だと以上に重い...........。
しかし乗った時の引きは最高なので我慢。

10投ぐらいで気配が出だし、床でもジャコは動いている!! と確信。
この前の月例会では、連チャンモードになったので楽しかった。
「今日もあるか??」連チャンモード。

ジワ~とトップが馴染み、少し経ってからジワジワとトップが戻って
バラケがチョット残っている時に触りが出だす。
        【バラケが抜ける前に合わすと上ずってしまうのでココは我慢!!】
抜けきってから、フワ~と浮子が動き「ツン!!」と押さえ
「グ~~ン!!」と手に伝わる竹独特の感触!!
「もぅ~・たまりません!!」 "V(^ロ^)v゛
600㌘のでっぷりしたへらが上がった。



その後4連チャン同じ様な感じで乗ってきた!! v(^∇^)V゛
たがカラツンが目立ちだしてきたので、再度底立てをし直し
バラケを小さくして餌打ちすると良い感じへと戻った。

しかし風が強くなってきたので浮子が流れ出しアタリが出ない...............。\(>O<)/
2㌢ぐらい下バリを はわしたら全くアタリがなくなり、
また下バリトントンに元に戻し下バリを号数は一緒で、重いハリにしたがパッとしなかった。
やはり今までのハリに戻し釣り再開...............。
「冬のへら釣りは、難しいな~。」 (;^_^A

風か止まると良い感じのツンアタリが出るが流れると気配すらでない.............。( ̄□ ̄;)
まぁ~みんなも釣れてないので、
風が止む時を狙ってポツポツと拾った方が良いだろう。

16:00になったが、まだみんな釣りをやっているので、みんなが竿を置くまで釣りをする事に。
2枚拾ったところで16:15になったので納竿。
  たまに竹竿で一枚・一枚、引きを味わいながら釣るのも楽しかった!! (^∇^)/
         
             ※ 釣果  24枚

※上より床の方が良型【600㌘以上あると思われる】が揃っていた。
 例会時、(上or床)・・・・どっちからスタートしたら良いのか分からなくなった......。\(>O<)/
                         【好きな上からか・・・・型の床からか....................。】
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【第20回目】 分川池 〈奈良... | トップ | 【第22回目】 分川池 〈奈良... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿