goo blog サービス終了のお知らせ 

もっちゃんのぶら~り☆へら紀行・II【へらぶな釣り(へら鮒)】

へらぶな釣り好きな もっちゃんの釣行日記!!(たまにアニ⭐︎ネタ混じりw)

【管理池&野池&ダム】

【第350回目】  白川ダム 〈奈良県〉 2021.10.16【土】

2021-10-18 11:45:40 | ★釣り日記
午前中に企業検診を受け、病院から白川池へ直行!
南面に到着すると、R面手前が空いていたので入ろうとした時、
横から誰かが挨拶をしてきたので見るとツッチーでしたw





今日は雑誌の取材で来ているとの事でした。

そして先日放送されたフィッシング ライフ(西池) の話になり、
前回の出演より喋りが上手くなってたで〜w

ツッチーのYouTube(釣旅)の喋りが生かされてるんちゃうw
と話をしてから釣りスタート。

ツッチーは23尺の一発セットでスタート。



私は18尺の感嘆セット【一本半】からスタート。(pm1:30)



ツッチーの話では、二時間余り釣りをしないで見ていたが竿が曲がらなかったみたい…。
それだけ激渋りだそうDeath…。

いつもなら21尺から入るが、今日はあえて18尺で試す事に!
21尺だと30分で気配が出だし10分後にアタリが出るが、
今回はどうなるか⁉︎楽しみw

30分経つが反応ナシ・・・・
ツッチーは消し込みアタリがあったらしくカラツンだったみたい。

やはりpm3:00ぐらいにならないと寄って来ないのか?

打てども・打てどもサワリが出ない。。。

pm2:30にツッチーの仲間が、18尺の感嘆セットで上げた!
やっと寄って来たみたい。

『全集中!!』

・・・・「フワ〜」
『オッ!!』へらチャンが寄って来ましたか?

数投後、一目盛返って来た時『スパッ!』と浮子が消し込み乗りました〜。
孤を描く 柳 は最高です。
 
上がって来たのは肉厚の410のヘラちゃんでした! 




「コレから♬コレから♬」と思ってたが考えが甘かった…。

浮子周りに寄っているが口を使ってくれない。。。
全く食い気ナシ。。。

バラケを柔らかくしたり基餌を使うが反応はイマイチ。。。
反応が悪すぎる。
アタリが出ても、「コレは乗る!」と言えるようなアタリではない。

この状態のまま 夕まづめへ。
正解が出せない=地獄の二丁目へ!

ハリスを短くするが関係ないw
鈎の軸を太いのにするがダメ〜w
修復不可能な地獄の一丁目へ突入〜w

隣のツッチーが18尺の底釣りにかえてからポツ・ポツと竿が曲りだす。
「もっちゃん、底釣りが良いですよ!」と言ってくれたが
私は 【浅ダナの呼吸】 を貫き通す事に!

そして、私は暗くなるまで 一丁目をさまよい自(滅)…。
隊服だけにw

釣果 一枚

昨日の夜から何も食べてないので、帰りに王将に寄りました。

    『『うまい!!』』 【煉獄杏寿郎 風に】

もっちゃんのコソコソ話
  「ツッチーは 底釣りに変えてから5枚上げたようですヨ!」
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【第349回目】  布目ダム ... | トップ | 【第351回目】  白川ダム ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (T)
2021-10-24 23:22:18
この日はプラで、
次の日、が本番ですよー😆😆
返信する
プラだったのか~ (水命(もっちゃん))
2021-10-25 16:20:28
>Tさんへ

次の日は 底釣りでバクバクだったのかな~!? 
返信する

コメントを投稿