goo blog サービス終了のお知らせ 

もっちゃんのぶら~り☆へら紀行・II【へらぶな釣り(へら鮒)】

へらぶな釣り好きな もっちゃんの釣行日記!!(たまにアニ⭐︎ネタ混じりw)

【管理池&野池&ダム】

【第448回目】  津風呂湖 〈奈良県〉 2025.6.21 【土】

2025-07-03 07:41:27 | ★釣り日記
今日も津風呂湖へ
しかし 今回は雨ではなく晴れ・・・。
アタリに影響するか?

今回も 誰も居ませんw
釣り台をセットしに水辺へ・・・・

1週間前より少し水位が上がってるので釣れるかも!?
セット完了し 車内で待機・・・・・・・

4:45 「そろそろ釣りをしますか〜!」



18尺を継ぎ 二本弱の両ダンでスタート。



釣り人がやって来ました。
あっと言う間に先端は満員御礼に。

管理池を思い出し、(並ぶと)何故かスイッチが入るw
先週より渋いだろうけど「ガンバ!!」

両ダンで打ちまくる!
10分後 早くも二目盛帰り時に「ツン!」
気持ちの良い引きで380サイズをゲット。
なかなか良い滑り出だしです。



30分後に返りぎわのツンアタリで二枚目をゲット。





倒れ込みを狙っているが2枚共返りのツンアタリだ。。。
今日も どっぷり馴染ませてからのツンアタリを待った方が枚数を拾えそう。

馴染ませ釣りで、
4分後・6分後と良い感じで乗って来た。





いつもならランカー級のBASSが餌を待っているのに、
今日は数匹の大鯉がたむろっている。
コイツが食ってきたら・・・・考えたくもないw





AM5:00マデに4枚!
両ダン用の餌は合っている感じ。
あとは 馴染み切るまでにアタリを出させたい!

しかし そう簡単に いかないのが釣り。
全く ウケる気ナシ。。。
ウケさせるために 浮子サイズを一つ下げる。
コレで何もなければ無理Death……。

やはり反応が悪い。。。
タナをメーターに上げ、荒い麩を足し 餌をひし形にして打つ。
どっぷり馴染み・・・・ジワ〜〜と浮子が返ってくる。

餌打ちをくり返す・・・
すると、直ぐに浮子に反応が!

「フワ〜」
一目盛返り後にズバ消しアタリ!!
ドス感! + 良い引き!! = 「最高〜!!」
形はイマイチだが 420サイズのヘラちゃん。



10分後に 370サイズの分厚いヘラちゃん。



陽が当たり出したからか急に動きが悪くなってきた。。。
そろそろ感嘆セットかな?と 思いつつ「あと一枚 釣ろう!」とガンバる。

ツンアタリが入り一枚追加。
しかし 釣るのに1時間チョイも掛かってしまった。



18尺から15尺にかえ 感嘆セットに。
15分ぐらいでサワリが出て「ツン!」で合わすがカラツン。。。
次もカラツン。。。
「煽られてるな!?」と下鈎を軸の太いプロスト3号にして様子を見る事に。

フワ〜のあと ツンアタリが入り合わすがカラチュ〜ン。。。

鋭いアタリだが乗らん!

今度はハリスを短くしていく・・・・
すると乗る確率が上がるハリス長さが分かり、「ココでアタリが出るな〜!」と思った位置で『ツン!』
釣れるパターンに入り楽しさ倍増!!








 
納得いく釣りができお昼タイム
ざる蕎麦を食べ30分間お休みタイム・・・・・







12:00 第二ラウンド開始
暑い中餌打ち開始



7分後 ツンアタリで尺二サイズをゲット。
今日のアベレージサイズだが、引きは糸鳴りする程のパワーがあるので楽しめる。



10分後にズバ消しで ヘラちゃんを追加。
コレも引きの良いアベレージサイズ。
1時間後 ツンアタリでガサちゃんを追加。





その後 アタリが遠くなり 休憩タイム・・・・・
1時間後 第3ラウンド (16:00)

釣り座に行くと 皆んな納竿してたw
誰もいなくなり「短竿で釣れるか?」試す事に。



10尺の両ダン【カッツケ】でスタート。
20分間 リズム良く餌打ちをくり返しているとジャミアタリが出始め、
たまに浮子周りでプクプクと噴きが出始め「フワ〜」とサワリが出た後に「ツン!」
乗ってもおかしくない サワリからのツンアタリだったのに〜。。。

餌の大きさを変えながら、乗ってくる大きさを探る・・・
「フワ〜フワ〜・・ツン!」
合わした瞬間、糸鳴りしながら沖へ走ろうとする!
穂先が抜けないように.直ぐ手首を上げ ため体勢・・・・・

330サイズだが 短竿なので一瞬で走り楽しい。
ハリス0.5号だと切られるかもw



5分後にズバ消しで追加。
4分後、合わした瞬間ドスっ!感と 力強い走り!!
「一撃で切られると思ったがセーーフ!!」

引きを味わってると切られそうなので全集中での やり取り!・・・・
上がって来たのは でっぷりベラ〜
10尺のカッツケでこのサイズが釣れるとワ。





2分後にも 尺一サイズが乗り楽しい〜。

8分後、9分後にも乗り 18:10に納竿。







先週に続き 今日も楽しい釣りが出来た。
白川池には戻れないワw

※釣果 22枚 (今日一 420チョイ)

もっちゃんのコソコソ話し
   「津風呂湖の 両ダン&セットは最高〜!!」
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【第447回目】  津風呂湖 〈... | トップ | 【第449回目】  津風呂湖 〈... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。