goo blog サービス終了のお知らせ 

1/99(きゅうじゅうきゅうぶんのいち)

あみものと手仕事と旅の記録

西瓜大王@台湾

2007-07-09 15:29:42 | 台湾0706
関空から台湾まで、飛行機で約2時間。予想以上に近いということにびっくり。

「ほんとに外国へ来たのかしらん?」と半信半疑でイミグレ、税関を通り抜けて、出口で、高校の先輩tatsuさんと無事に落ち合いました。あいさつもそこそこに、台中行きの長距離バスに乗り込みました。

このバスに乗るときのこと。
カウンターで行き先を書いた紙を見せたら、2秒で正しい切符が出てきました。よく聞く“筆談”ってほんとに通じるんだ!と感心し、なのに話せないことが不思議でたまりませんでした。

車中でも、tatsuさんと面白い看板を見つけてはゲラゲラ笑いながら(薄毛のイラストの横に「治禿頭」とか、仏像の写真と「南無阿弥陀仏」とか)、「文字が違うタイでは絶対ありえない」などと思ったのでした。ほかにも、

地元市場で左の看板を見つけて近づいて行ったら、、、
            


“看板に偽りなし”なスイカが売られていたり。

      


スーパーでは「どなたか存じませぬが、同胞の活躍を喜びます」てな具合だったり。

       


ちなみに、この車中のテレビで


   「 不  結  婚 」


というキャプチャーのついたCMが繰り返し流れていて、「世の中、分からない方が幸せなこともあるのかもしれない」などと思ったのですが、やはり何かの暗示だったのでしょうか。


つづく。。。


あと。
車中で、「西瓜大王!」というスイカ大食い大会らしきもののCMも見ました。これも、台中で「大食いチャンピオン」となる我が身を暗示したものだったのかもしれません。というわけで、次回からはお待ちかねの台湾食い倒れ日記です