す、すみません、下品なタイトルで…いや、これにはわけが~。
妹が息子2人を連れて泊まりで遊びに来ました。夕方、洗った髪をタオルで巻き留めているわたしを見て、甥(兄)が、「それなに~?うんこみたいー!」というので、「そうよ、すいかおばちゃんは”うんこ星”から来た”うんこ星人”なの」と答えたら、彼のツボにずばりはまったようで、ふたりして、そのネタでずーっとふざけていました。
今朝になっても彼はまだ覚えていて、「うんこ星人の帽子作って」というので、即席で作ったのがコレです。そりゃ、もうちょっとリアルな色もあったし、やりようによっては実物により近いものができるんですけど、ねえ、あんまりなのも教育上よくないか、などと思いこの程度にしておきました。え?これでも十分って?
大人の帽子を毛糸で作る場合、最低2玉は必要です。「子どもだから1玉くらいで大丈夫だろう」と編んでみたら、深さが足りませんでした。それで、残り毛糸2本(緑と青)を引き揃えて下の部分を編みました。苦肉の策でしたが、これで、ちょっとはオシャレなかんじに?!
”うんこ帽子”、これをかぶるだけであの”うんこ星人”に簡単に変身!あなたもおひとつどうですか?!
*デザイン:オリジナル(こんなものをオリジナルで思いついてしまった…)
/作成05.9.24.
妹が息子2人を連れて泊まりで遊びに来ました。夕方、洗った髪をタオルで巻き留めているわたしを見て、甥(兄)が、「それなに~?うんこみたいー!」というので、「そうよ、すいかおばちゃんは”うんこ星”から来た”うんこ星人”なの」と答えたら、彼のツボにずばりはまったようで、ふたりして、そのネタでずーっとふざけていました。
今朝になっても彼はまだ覚えていて、「うんこ星人の帽子作って」というので、即席で作ったのがコレです。そりゃ、もうちょっとリアルな色もあったし、やりようによっては実物により近いものができるんですけど、ねえ、あんまりなのも教育上よくないか、などと思いこの程度にしておきました。え?これでも十分って?

大人の帽子を毛糸で作る場合、最低2玉は必要です。「子どもだから1玉くらいで大丈夫だろう」と編んでみたら、深さが足りませんでした。それで、残り毛糸2本(緑と青)を引き揃えて下の部分を編みました。苦肉の策でしたが、これで、ちょっとはオシャレなかんじに?!
”うんこ帽子”、これをかぶるだけであの”うんこ星人”に簡単に変身!あなたもおひとつどうですか?!
*デザイン:オリジナル(こんなものをオリジナルで思いついてしまった…)
/作成05.9.24.