気ままに〜しげブロ

山歩き・サイクリング・街探検、その他何でも感じたことを自由に書き綴ってます。

谷川岳・一ノ倉沢

2018年03月04日 | アウトドア
2018年2月24日(土)
今年もスノーシューにやってきました。

この時期のお楽しみです。

みなかみのフォレスト&ウォーターの一日コース。

8時30分に到着。天候は曇り、時おり晴れ間がのぞくといった程度。

今日は湯檜曽川に沿って緩やかなコースを登り、一ノ倉沢出合までのコース。

ガイドのヒロさんを含め6人で出発です。(今年は少なめ)

JR上越線土合駅の手前から歩き出し湯檜曽川沿いに入ります。(9:40)↓


左側が山の斜面で右側に湯檜曽川。↓
その斜面を歩きます。(10:00)




湯檜曽川の奥側の山。雪が見える斜面は雪崩で木々が流されてそうなったそうです。
天候、雪の状況をよくみて注意しなければなりません。

危険と判断すればこのコースは入れません。↓


そして雪の中の静けさを感じながらさらに歩いていきます。




そして、谷川岳・一ノ倉沢を一望できる場所へ到着。

残念ながら曇り空ですが、迫力の岸壁が見えます。(11:10)↓


この写真は3年前にこの場所で撮影した写真です。
空が青いと雪山も綺麗です。参考写真↓


前回はここで折返しだったのですが、今日はここから一ノ倉沢出合まで登っていきます。

ただ、ここから急に雪が降ってきて、さっきまで見えていた一ノ倉沢もガスの中に・・。








写真ではよくわかりませんが、かなり雪も降ってきました。

昼ごはんもゆっくり食べたいとこでしたが、早めに切り上げました。


そしてソリ遊びなどをしながらの帰り道。

どうせ大雪が降ってるし、雪まみれになりながら・・。




14時10分にコース入口に無事到着。

今回は少人数でしたが大雪の中のハイキングも◎
今年も楽しかったです。


谷川岳は途中まではロープウェイで登れます。

今日あたりは、山頂目指しての登山者もいるでしょう、とのこと。
ガイドのヒロさんも数日前の登ったそうです。

この時期の山頂から見える景色はどんなんだろう?
見てみたい!と思いながら谷川岳を後にしました。

<行程>自宅(5:00)→真岡IC(6:15)→東北道JC(6:41)→関越道JC(7:10)→水上IC(8:00)→湯檜曽着(8:20)
湯檜曽(15:10)→自宅(18:30)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする