goo blog サービス終了のお知らせ 

みゆき生け花教室 ( miyuki flower classes )

花道家元未生流   

お花と ポエムと 音楽の 素敵なブログ♪
 

同じ花材で二種の活け姿~♪  紀代 氏 ・ 美恵子 氏

2011年06月26日 | 生け花
                

    日記@BlogRanking  「鉛筆マーク」をクリック後 「投票」の画像をもう一度クリック!ご面倒おかけします
                「投票」の次に日本地図が出ます。「愛知」をクリックしますと順位が・・
                現在 1位~2位を行ったりきたりで

                                               花材・・ハラン(緑)
                                                   スナップ(ピンク)
                                                   シンピジューム(白)
                                                   八重トルコキキョウ(白)
                                                   カーネーション(アップルグリーン)
                                                   スプレー菊(黄)
                                                   バラ(黄)
                                                   レザーファン(グリーン)

            

                              
                
                              
                    
            
                    梅雨に入り

                    幼子の涙のように

                    昼となく夜となく

                    雨が窓を濡らす


                    今宵深夜の

                    闇の刻

                    雨音も聴こえず

                    精神は開放され

                    喧騒に縛られない
                  
                    
                    ヒンヤリした庭に下りてみる

                    見上げれば

                    雲に隠れた

                    鎮静の月

                    
                    あぁ

                    あれほど泣きじゃくった幼子も

                    すやすや眠りに

                    つきましたような・・
   
            
         浜千鳥 幾十年経ちましても、セピア色にならない童謡をひと時お楽しみ下さいませ~♪
            




               日記@BlogRanking       
クリックで救える命がある。          



          お教室のご案内→こちら           

           お花の作品と詩は関係有りません。詩は美由紀甫の創作です~
           生け花はお直し後の姿です。一切の権利はみゆき生け花教室に帰属します。