にんにんしゆう♪

土佐弁で「にこにこしている♪」って意味。

はるさま お誕生ぱーちー♪(後篇)

2011-08-31 | 日記

美味しい草やさんでの一次会の後・・・

 

向かうは AnnaBar さん~

二次会から参加の方々は・・・

後々ご紹介

草やさんでは お給仕をして下さっていた 

なずなちゃん~ デジカメ撮影中

ワイワイ~  賑やか~

syabaちゃんもノンアルコールで・・・

この後も まだ お仕事だって・・・

無理せられんで~

岩崎弥太郎ちゃんと はるさまと 岡田以蔵ちゃん

岡田以蔵って・・・ しばっちや~ん(笑)

土佐おもてなし勤王党 のダンス練習途中ですって

STAFF Tシャツ誇示中(笑) 

本日の組合員疑惑1号(笑)

こんじーる と BOSSも二次会から~

とん柑さんは一次会でお隣席でした

こんじーる  あやのちゃんも二次会から~

ここで・・・

 こんじる・・・  まさかの・・・ 組合員疑惑・・・

画面が・・・ 画づらが・・・ 艶っぽ~い

                          ほらね・・・

BOSSを見つめるこのしぐさ・・・

唇の色・・・

まんまですや~ん(笑)

で・・・BOSSは BOSSで・・・

女子より 女子らしい・・・

あやのちゃんBOSSカップ確認中・・・

ここでも こんじ-る 艶っぽい(笑)

組合員疑惑2号www

ケムリンも 店を閉めておいでました~

三次会はケムリで盛り上がったようですね~

はるさまとあやのちゃんの着物パチリ

二人ともですなぁ~

中島さまと syabaちゃん

中島さまには一次会から素敵な楽しいお話をたくさんしていただきました。

はるさまを通じて素敵な出会いに感謝です

 

記事には登場してませんが・・・

アイカメラさん

土佐鹿のブログ西村さん

太美吉さん

もりたけさん

 

お会いできてうれしゅうございました

翌日も8時からお仕事の為途中でおいとまいたしましたが・・・

いろんな出会いがあった濃厚な夜

楽しくないわけがありません

人の ご縁に 感謝な一日でした

 

にんにん~

 


はるさま お誕生日ぱーちー♪(前篇)

2011-08-30 | 日記

8月29日 twitterやブログでお付き合いさせていただいております

はるさまの 節目の年齢となられた お誕生日会

お招きいただきまして・・・

草やさん に行って来ました

昨年のブロガーオフ会以来の方や はじめましての方がたくさんおいでて

名刺交換会が始まりましたが・・・

 

今日に限って 名刺をもって行くことを忘れる・・・

残念なアタクシ・・・

 

イチジクの掻き揚げ絶品!

お料理の説明はローヒーちゃんが詳しくレポートしてくれてます (他者に頼るアタクシ)

柱にまきついている水玉の女性は・・・

めちゃめちゃキュートな yumiminちゃん

以前から お会いしたいと思っていた方だったので 

お会いできて とっても嬉しかったです

今度須崎を案内して下さいね

須崎の小松鮮魚店の nigariさんのお手製プリン

優しいお味がほっこりです

で・・・ 照れくさそうに

みんなからのプレゼントをかぶって・・・

 GAL はるさま~!!

うっちーちゃんも被る~(笑) 歳時記屋の小野さんも覗きこむ~www

金太郎さんも被る~

宴もたけなわな時に サオリ・スウィーツさんのバースディーケーキ登場

イチジクがメインで甘すぎない大人なケーキ

John Lennon化 したローヒーちゃんが

はるさまに お祝いソングを捧げます

二人の愛の共同作業は・・・

はるさま同級生の 小野さんと 弐式さんに支えていただき・・・

同級生ならではの弾丸トークも炸裂していましたね~

草やさんを出る前に はるさまと 二人で着物パチリ

はるさまの着付けは ヨシエさんがとっても粋になさってました

 

はるさま お誕生日おめでとうございます

 節目の年が もっと素敵な年になりますように・・・

これからも アタクシが目標とする 憧れの・・・ 

イケちゅう 女性(オバハン)でいて下さい(笑)

 

ええ~っと・・・本日はここまで~

後篇に続く・・・

 


二人で祝杯♪

2011-08-28 | 日記

原宿元気祭スーパーよさこいで・・・

 

高知では賞はいただけなかった り組 が・・・

 

審査員特別賞

 

いただきました~

 

じゃっ・・・お祝いということで

 

 

近所に二人で お肉を食べに行きました(笑)

 

 

二人っきりなのでローコスト(笑)

 

受験生の夏なので 何処にも行けなかったし・・・

 

お姉ちゃん達はTOKYOに行っているし・・・

 

このくらいの贅沢は ヨシとしましょう

 

 

おいち~ですか?

 

三女もスーパーよさこいの受賞を喜んでます。

 

「来年は踊る」と 決意表明もしてました(笑)

 

 

いろいろと応援下さいました皆様

 

ありがとうございました!!

 


サワダマンションマツリ2011

2011-08-28 | 日記

三女と行って来ました

 

サワダマンションマツリ2011

 

サワソニック~

まずはいつもの ちゃび~さん  ち

身体全身で 宣伝中(笑)

なんかかわいい

手作りのお店もたくさん~

屋上の家主さん宅

駄菓子屋さんでくじ引き~

初めて二階三階四階 屋上まで 上がったよ~

 

昭和な不思議なアパート いままで入ったことのなかったところ・・・

 

なんか 探検しゆうみたいで面白かった~