goo blog サービス終了のお知らせ 

TABOの囲炉裏部屋

さあ~ゆっくり、上がってたんせ。ぼ~とした何もない日もいいでしょう。

花輪町の古井戸

2012-10-11 11:41:15 | スローライフ

しばらくぶりに更新します。鹿角市花輪町の町歩きに参加しました。

いいですね。普段なにげなく通っている路地とか、通りの奥の古い家とか、なんとも素敵な町です。今回は、町の中にある井戸を紹介します。冷たくておいしいですよ。でも、家の井戸水がやはり最高です。

まずは上の井戸から「お地蔵さんの井戸」ちょっとかわいい名前です。

次に「万山林の井戸」古い井戸ですが、なかなか美味しいです。小さな図書館になってます。いいですね。

最後に「御伊勢堂の井戸」メインはここですね。ここの奥には神社があります。御伊勢様を奉っている神社なので、手前の井戸にこの名前がついたとのことです。

 

 


こぶし大スイカの収穫

2012-08-22 12:49:06 | スローライフ

我が家のこぶし大スイカ、いよいよ収穫です。たったの1本の苗で4個もとれました。まあ、こぶし大ですから…。

でも、以外に美味しかったんです。ラッキー 4個ともまあまあの味。おやじ曰く、俺が毎日汗水たらして水やりを頑張ったからだって…。そうです。おやじのおかげで美味しいスイカをご馳走になりました。


小玉スイカではなくこぶし大スイカ。

2012-08-03 16:43:28 | スローライフ

昨日、ずいぶん落込んでいましたけど…。偽笑いしてたらまあーいいかって感じ…。これでいいんだよね。

ところで、うちの猫の額の畑の中を我が物顔で蔦をのばしている小玉スイカ、写真でみるとずいぶん大きくみえるでしょでも、まだこぶし大 なんです。毎日、眺めては頑張れって励ましてます。

ガンバ! ガンバ!