エノコログサ

 穏やかな日でありますように・・
 気の向くままに

これは何でしょう

2022-05-18 | 今日のブログ

こんにゃく芋 です

3年前植えたのを忘れていましたら先日

他の苗を植替えようと穴を掘って居時に出て来ました。

Σ(゚Д゚)びっくりした~

隣にある細長い芋が3年でこんなになるんですね

ちょうどいいタイミングで料理上手な友人が来訪!

その芋を持って帰ってもらいました ら

何んと翌日いいお味の煮つけコンニャクになって戻ってきました

「ご馳走さまでした」=流石手づくりは美味しかったです

**

5月18日は こ(五) と(十)ば(八)の日だとか

初めて知りました(Facebook~)

言葉は大事ですよね

優しい言葉で慰められたり

冷たい言葉で傷ついたり

言葉で元気づけられる事もある

恐ろしい言葉で戦争が始まってしまった…

ひと言の号令次第で戦争を止める事の出来る立場にいる人は

何故言葉を発してくれないのか

*沢山の言葉を耳にするが心に届く言葉は少ない

 

 

 

 


バラが咲いた~♪

2022-05-12 | 今日のブログ

  2022・5月8日~庭のバラ

 

アンジェラから咲き始めました

  

 

  

 

  

 

 

名前は良く間違うので省略します

バラは虫も付きやすい 駆除に手間が掛かるので

病気に強い手間の省ける種類を植えています。

狭い庭先です 傍らにポタジェがあります

手作りの防虫対策をしている(ストチュウ等)

8日=種まきした苗がなかなか育たないのでしびれをきらし

ナス・キュウリ・トウガラシ・あばしゴーヤ・ピーマン

の苗を買って植えた

これからは庭に居る時間が多くなります

私の遊び場です

●若葉風庭に出なよとせきたてる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


日帰り温泉へ

2022-05-12 | 今日のブログ

日帰り温泉

カルミアが見頃です

カルミア=ツツジ科に属する

北アメリカおよびキューバ原産

(金平糖のようで可愛い花が咲く)

 

「今日のおすすめランチはこちらです」

「では それをお願いします」

店員さんに案内されて掘り炬燵風の席に座る

通路の向かいには女性グループ(どうやら5人?)

コーヒー 5人分のオーダーが聞こえる

平日の午後いつもは静かなのだが 

賑やかな話し声は切れ間がなくて

ランチタイムでお客と店員の出入りが頻繫です

食事処の格子窓から

ぼんやり外を見てると日毛氈の向こうの椅子に年配の

ご夫婦らしきふたりがマスク着用して並んでいる

運ばれたうな丼セットを頂きながら時折見てしまう

私も連れ合いに声を掛けてはみたが

「俺は行かない」いつもの返事が返ってきた。

贅沢なうな丼セットは若干の腹癒せもあるかもね

ゆっくり時間をかけてデザートも完食

かなりの欲は削ぎ落されたが食欲だけが低下しない

それからゆったり温泉につかり

新緑の下の池に居たサギの様子を眺めながら

あ~何んと贅沢な時間・・・~

3時半を回って

 そろそろ晩酌をまつ人の顔がチラ付く

そろそろ帰りましょう

●ぼんやりと只ぼんやりと湯ぶねから

 


子供の日と母の日と

2022-05-10 | 今日のブログ

五月五日 快晴

青空に泳ぐ

孫と遊ぶ

仲良し

おにいちゃんが大好き

ボク得意だよ

 

3人でお泊りして

次の日パパが迎えに来て全員揃いました

 

母の日プレゼント=今年もステキなお花が届きました

ありがとう

お嫁ちゃんの心遣いに感謝!

 

○空高く およぐ鯉追う 子等の声


戦争…映画

2022-05-02 | 今日のブログ

藤の彩り

 

恵比寿様と大黒様

(岡部 八幡神社)

仁王像

(本庄市 長泉寺)

日本人は守られている

八百万の神様と釈迦如来により

 **

毎日の様にテレビでもネットニュースでも何度も見てしまう

ウクライナ情勢~ロシア大統領と外相の発言とその時形相を…

最近続けてFukayaCinemaで上映された映画を見て来ました

テルアビブ国際ドキュメンタリー映画

*ホロコースト生存者の証言(ユダヤ人の私

*北方領土・国後島の 貴重な記録2020

”私たちの知らない国後島の今”KOUNACHIR(クナシリ

今週中にカンヌ国際映画2021の

*やく30年間フィリピン・ルバング島で潜伏していた小野田寛郎さんの

一万夜を越えて (ONODA)を見ます

終戦後に生まれた私ですが母が言っていたのを思い出す

終戦で帰国してからの父は「人が変わってしまった」と

帰国直後にマラリアにもかかり苦しんだりしたが

戦争の事はいっさい話さなかったそうです

戦争は悲劇しか残さない それなのに… 

何故戦争をするんでしょうか