goo blog サービス終了のお知らせ 

でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

世界一苦みがあって酸っぱ甘い柚子ジャム

2013-11-26 | でんきや

 

そうなんですよ。

手作りって、

自分の好みの味にできる!ってことが醍醐味。

 

・・・で、自分の好みは、

苦みがあって、酸っぱ甘い・・・です。

毎回、

作り方を変えています。

 

それにしても、

今年は、大量に柚子をいただきます。

 

今回は、3回目。

だいたいこの量です。

 

・・・で、

大量に、「柚子ジャム」作り続けています。

(コストコの回し者ではありませんが、これ ↑ 使えます!)

 

・・・で、

世界一?

苦みがあって酸っぱ甘い「柚子ジャム」の出来上がりです。

ふふっ

 

まだ・・・

柚子あります。(汗)

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。

 

 

 

 

 


ビストロのお料理

2013-11-26 | ビストロ

 

今回の、

ビストロのヒットメニューは、

「ミルフィーユとんかつ」です。

手前の。

油で揚げずに、

ここまで、サックサクで、

美味しいとは・・・と、

お客さまも大満足してくださいました。

 

いつも、

ビストロ配達の時には、

お客さま宅で、

ご家族の1食分のお料理をつくらせていただきながら、

説明させていただいて失礼するんですが、

「食べて行ってください」と・・・

・・・で、私は、少し味見をさせていただきました。

 

うつっていませんが、

魚のパン粉焼き。

これも良かったかも?

 

ペンネも

ミルフィーユとんかつも好評でした。

クリスピーピザも美味しくできるはずですが、

ゴパンのお米生地をもっていってたので、

カリカリにはなりませんでしたね。

 

でも、ピザが、6分とは、さすがビストロって感じです。

 

「キッシュをつくりたい~」って、宿題もいただいたので、

いろいろしてみますね。

 

お気遣いいただいてありがとうございます。

 

広島出張のお土産~。

 

一緒に頂けなくて残念でしたが、

ありがとうございます。