goo blog サービス終了のお知らせ 

でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

消耗品じゃあないよ!

2014-06-15 | ヨシノクラフト

 

捨てることに、

ストレスを感じることがありませんか?

 

あぁ~又ゴミになる・・・・と。

 

ストレスがないフライパンが、ヨシノのフライパン。

 

こんなになっちゃってたんです。

 

ありゃりゃ・・・です。

 

息子に持たせていたフライパンです。

 

まぁ~

使い方を説明しても、

興味がないので、

聞くはずもなく、

でも、

これをみたら、

自炊しとったんじゃな!っと。

 

お直しにだしました。

 

 

新品になってます。

 

一生使える鍋。

 

どんなになっても、

捨てなくてもいい!

ストレスにならない鍋なんですよね~。

 

私が今回お直しに出したのは、

中華鍋。

 

10年以上使用だったので、

再加工に出しました。

 

鍋は、消耗品じゃあないし、

買い換えなくても良いものなんですね。

 

あっ

今日も、

ご案内状お配りしま~す。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

あっ

今日は、

W杯の日本初戦ですね。

 

応援してから、

始動したいと思います。

 

勝利を願っています。

 

 


何なんでしょう~ね~

2014-04-09 | ヨシノクラフト

 

 

昨日、

お客さまからいただいたLINE。

 

「明日、伺います。」

「まだ静岡です。」

 

って、メッセージに、

添付して下さった、画像。

 

こちら 

 

きゃ~素敵~。

 

・・・何なんでしょうね。

 

歳を重ねていくと、

富士山を見るたびに、

ありがたく思えるっていうか、

感慨深く思えてくるって・・・。

 

・・・・若いころは、

富士山ね!って程度でしたが。

 

ありがたく思えるよね~。

 

ありがとうございます。

 

・・・で、

今日、

ヨシノ鍋のお料理、

基本編ご参加くださったみなさま~

ありがとうございます。

 

IHクッキングヒーターのことも、

少しお話させていただきました。

 

ガスをお使いの方がいらっしゃったので。

 

 

ホントに、

有意義な時間を過ごさせていただきました。

 

 

メニューは、これだけ。 

 

お料理画像をとる余裕なんて、

ありゃあしませんでした。(汗)

 

差し入れもありがとうございます。

 

分け分けさせていただきました。

 

静岡お土産は、

ちゃっかり、

いただきました。(笑)

 

 

さぁ~次~

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。


良かれと思っても・・・

2014-04-08 | ヨシノクラフト

 

いつもの、

我が家のカレーにですね、

 

華やかさをプラスしようと、

張り切って入れたんです。

 

スパイスを・・・。

 

わぁ~い!

高価なピンクペッパーたくさんやし・・・

って、テンション上がって!

 

オリーブオイルで、少し炒めて、

香りもアップゥ~~~~ってね。

 

家人・・・

「いつもの方がええ!!!」って。

 

悲しいんだか・・・

嬉しいんだか・・・

・・・・・。

 

 

納品前に必ずさせていただいています。

 

クエン酸洗浄。

 

すぐに、

ご自宅でお料理していただけるように。

 

1つづつ・・・

丁寧に、

洗浄させていただきます。

 

そして、

洗浄後、

水分をしっかり取るのに、

使うのが、

これ  ↓

 

大活躍な、

コストコのキッチンペーパー。

 

いつも、

大量購入してるのに、

残り1個。

 

はやくコストコ行かなくちゃ!(笑)

 

いる方~

ついでに、買ってきますよ~。(笑)

言ってね!忘れてるから・・・。

 

 

これも、良かれと思ってしてるけど・・・

どうなんじゃろ~

ちょっと、

考えてしまう。

 

 

そして、

今ハマってる、

今日の、

市川海老蔵さんのブログ。

・・・・・のこれ 

 

うん!

うん!

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。


あっ忘れてた・・・

2014-04-05 | ヨシノクラフト

 

 

来週の9日(水)10時~

ヨシノ鍋と、

ヨシノフライパンのお料理教室を、

急きょ開催します。

 

あとお1人ご参加いただけますので、

基本的なことがよくわからない方~

どうぞ。

 

ホントに、

初歩の初歩的な説明しながら、

簡単なお料理をさせていただきます。

 

例えば・・・

ゆで卵4分・・・とか、

カリカリチキンを、7分で!とか、

う~~~ん?

実は、まだ決めてないんですけどね・・・。

 

そんな感じ。

 

試食ももちろんしていただきます。

 

あと、お1人・・・席があります。

 

申し込みは、私の携帯へお願いいたします。

 

 

あっ

それと、

18日(金)11時からのビストロ教室開催も、

急きょ決まりました。

 

こちらも、

空席は、あと1人です。

 

ビストロに興味がある方~

ビストロ使ってるけど、

もう一度説明きいて、

試食したい方、

お1人。

 

 

まだ、

メニュー決めてないんですけどね・・・(汗)

 

こちらも、私の携帯へご連絡くださいませ~。