goo blog サービス終了のお知らせ 

菅井の長岡高専ブログ

長岡高専とその寮・高志寮でのできごとなど。
写真も載せていきます。

寮シャワー室

2006-08-05 19:38:54 | 
寮にはいくつかシャワー室があります。
留学生用・宿直の先生用などなど。

今日の写真はそのうちの1つ、
中央塔2回にあるシャワー室です。

シャワー室なんてまず使うことはないので、
初めて見た方も多いのでは。
僕も5年目にして初めて見ました。

Happy Night, Shiny Child

2006-07-19 12:23:36 | 
2号館3階のメンバーで突コンをしました。
メニューは焼肉と焼そば。




見よこのヘラさばき。


特に3号館以外では階としての
つながりが薄くなりがちです。

数人で突コン的なことをする
という話を聞きますが、
何も階で突コンするのは
3号館だけでなくてもいいと思うのです。

みんなでなんかするってのは
やっぱり楽しいもんです。

焼肉・麺フェアー

2006-07-19 12:13:35 | 
昨日のフェアーは焼肉・麺フェアー。
麺と焼肉だけとはいえ、
国フーさんは一生懸命でした。


明日から夏休み。
暫く寮での夕食が食べれなくなります。

夏の終わりに寮食が無性に恋しくなったら、
あなたも立派な国フージャンキー。




Monday Morning Blues

2006-07-17 09:36:53 | 
最後の記事からちょっと疲れちゃって
ブログお休みしてしまいました。


「卒業後は大事な人とだけ付き合えればいいから
 他人に迷惑掛けても、とやかく言わないで欲しい」
と言った人がいました。

こういった言葉を聞いているから、
学園祭の学科演劇で
「手伝えることがあったら言って」とか、
「みんなで盛り上がれれば良いね」とか
言われるとぐっと来るものがあります。


始めに書いた言葉には思うところはあっても、
それはここに書くべきではなく、
ただ、特に後輩達が対人関係を考え直す
機会になればと思います。

卒業後に付き合いがあるかなんて事に関わらず、
周りにいる人達は大切な存在ですし、
そして何より、今そんな関係で無くても
仲良くなるまでだ。

格闘家

2006-06-30 08:16:19 | 
最近女の子写真ばかりだったので、
寮らしく男くさい写真を。

たまにはこんなバカなことしてみたり。

柔道部のボディーに癒されてください。

ミスターレディコンテチュト

2006-06-30 08:03:09 | 
女の子記事第三弾。寮祭の企画で撮った写真です。
分かる人には分かります。

「コンテスト」ではなく「コンテチュト」。
そして、その内容はタイトルから推して知るべし。

噴水

2006-06-28 20:14:57 | 
下の記事で女子寮生の写真を載せたら、
昨日、今日とアクセスが増え続けてます。
分かり易すぎるぞ高専生。

ということで、今回も女の子の後姿を。
安易過ぎるぞ菅井。とか言わない。


寮の新食堂の横、旧食堂跡地は
噴水と、多目的広場になりました。
この噴水は防火用の水を溜める意味もあります。

寮祭終了

2006-06-26 14:05:26 | 
寮祭期間に更新しようとは思ったのですが、
まさかのネットワーク障害があって
更新できませんでした。むー。

昨日、寮祭が終わりました。
とりあえず、お疲れ様でした。
寮祭の様子は後日アップしたいと思います。

「菅井のブログには女性がいない」
という指摘がいっぱいあったので、
今日は寮祭で頭として頑張ってらしたお2人です。
癒されて下さい。

寮祭初日

2006-06-23 18:55:39 | 
いよいよ寮祭がはじまります。

様子をこまめにアップしていきます。
寮祭の熱気やワクワク感を少しでも
感じて頂ければと思います。

飾り付けに余念の無い装飾スタッフさん達。
ちなみに白いハッピを着たお2人は
寮祭実行委員長、通称寮祭頭のお2人です。


寮祭のパンフレットには、
寮務主事と寮祭頭のお2人の
なかなかぐっと来る文が載っていました。

What's Entertainment?

2006-06-16 19:18:44 | 
来週末、寮祭が予定されています。

1年生の頃、
「1年生の頃が一番楽しかった。」
と、寮の上級生が言っているのをよく聞きましたが、
やはり僕の周りでもそういった声をよく聞きます。


一生に一度の「1年生の時の寮祭」だから、
1年生は思いっきり楽しんじゃいましょう。

そして、上級生は自分も楽しみながら、
1年生を楽しませて欲しいものです。