ハマーン様と言えばやっぱりキュベレイでしょ!?
シャア・クワトロ命なのですが、
最近ハマーン様好きになってます。
Zガンダムの後半でシャアを追い続けた挙句、
殺しちゃおうとするところが健気でいいです。えっ?
そんなわけで、”Zガンダムと言えば百式”でしたが、
キュベレイも認められるようになってきました。
なんか甲虫っぽいですけどね。
永野護デザインのMSということですが、
百式やリックディアスとはまったき違いますね。
でも、FSSのモーターヘッドと雰囲気似てるかも?
勘違い?
で、キュベレイの話ではなくてガザCなんですが、
さすが作業用MSの改造だけあってへちょいですな。
でも、さすがハマーン様専用機だけあって、
カラーリングが量産型と比べてかっこいいです。
近所のおもちゃ屋で投げ売り状態になってたので、
買おうかと思ったのですが、気分が乗らずやめました。
何を買っていいか分からないお母さんらしき人が、
子供に「ガザCは?」と電話で聞いてましたが、
軽く却下されてました。あぁ、不憫だな。
そういえば、Zでは、量産型が百式のメガバズに
十把一からげにやられてましたな。違ったっけ?
と言うわけで、「ハマーン専用だから」という理由だけで
購入を考えたのですが、「胴体が棒である」ことが
どうしても受け入れられなかったというお話です。
シャア・クワトロ命なのですが、
最近ハマーン様好きになってます。
Zガンダムの後半でシャアを追い続けた挙句、
殺しちゃおうとするところが健気でいいです。えっ?
そんなわけで、”Zガンダムと言えば百式”でしたが、
キュベレイも認められるようになってきました。
なんか甲虫っぽいですけどね。
永野護デザインのMSということですが、
百式やリックディアスとはまったき違いますね。
でも、FSSのモーターヘッドと雰囲気似てるかも?
勘違い?
で、キュベレイの話ではなくてガザCなんですが、
さすが作業用MSの改造だけあってへちょいですな。
でも、さすがハマーン様専用機だけあって、
カラーリングが量産型と比べてかっこいいです。
近所のおもちゃ屋で投げ売り状態になってたので、
買おうかと思ったのですが、気分が乗らずやめました。
何を買っていいか分からないお母さんらしき人が、
子供に「ガザCは?」と電話で聞いてましたが、
軽く却下されてました。あぁ、不憫だな。
そういえば、Zでは、量産型が百式のメガバズに
十把一からげにやられてましたな。違ったっけ?
と言うわけで、「ハマーン専用だから」という理由だけで
購入を考えたのですが、「胴体が棒である」ことが
どうしても受け入れられなかったというお話です。