goo blog サービス終了のお知らせ 

ガンダムバカ日記 ~UC系ガンダムなブログ~

合言葉は、「道理は、無理でこじ開ける!」
テーマは、UCガンダムや、MS、MIAです。
ガンダム00にもハマり気味。

機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威

2007年11月24日 | ギレンの野望
こんばんは。2ヶ月遅れでも気にしない者です。

2008年にPSPで新ギレンの野望がリリースされるそうです。
一年戦争から逆シャアまでということで、とても楽しみです。

ただいま、何回目かのジオンの系譜をやり直しているところです。
やっぱギレンの野望は面白いね。

グフカスタムとイ・フリート。

2007年06月23日 | ギレンの野望
PSP版ギレンの野望で、グフカスタムとイ・フリートは
地球での戦闘でかなり役立ってくれますよ。
コストパフォーマンスはよくないのですが、
戦闘力が高いのでついつい量産してしまいます。

イ・フリートのMIAってあるのかしら?
なんかなさそうですね。orz

あ、ネモだ。

2006年12月26日 | ギレンの野望
EMIAのサザビーとνガンダムが発売されましたね。

でも、HCM-Pro SP-01 サザビー が気になってる
今日この頃です。人の心は移ろい易いのです。
まぁ、私の心はいつも虚ろですが。

今日もギレンの野望の話です。

気づいたらネモの開発が終わっていました。
頑張ってお金を貯めてパワードジムを量産したせいで、
配備兵器数が200を超えてしまいました。
おかげで、ネモの配備は夢のまた夢です。orz

ネモって、リゲルグより強いんですね。
ゲルググ系の究極形であるリゲルグも
第2世代MSであるネモには敵わないってことですか?
んー。なんか納得いかないです。

山のように開発されたジムシリーズですが、
いまいち違いや開発順序がわからないので、
ぐーぐる先生にジムの開発系譜を聞いてきました。

RGM-79  :ジム
RGM-79[G]:先行試作量産型ジム
RGM-79[G]:ジムスナイパー
RGM-79E :先行試作量産型ジム(宇宙戦仕様)
RGM-79F :陸戦用ジム
RGM-79  :デザートジム
RGM-79SC :ジムスナイパーカスタム
RGM-79SP :ジムスナイパーII
TGM-79  :ジムトレーナー
RGM-79LA :ジムライトアーマー
RAG-79  :アクアジム
RAG-79-G1:水中型ガンダム(ガンダイバー)
RGC-80  :ジムキャノン
RGC-83  :ジムキャノンII
RGM-79D :ジム寒冷地仕様
RGM-79G :ジムコマンド
RGM-79GS :ジムコマンド(宇宙戦仕様)
RGM-79C :ジム改
RGM-79  :パワードジム
RGM-79N :ジムカスタム
RGM-79Q :ジムクゥエル
RGM-79R :ジムII

水中型ガンダムってジム系だったんすね。
知らなかったです。orz
しっかし、バリエーションがメチャ多いな。

ジムの憂鬱

2006年12月25日 | ギレンの野望
そんなことないですよ。ジム大活躍ですよ。
本当か?

あ、ギレンの野望の話です。

いざ、自分が連邦系のエゥーゴに身を置くと、
ジムの有難さが身に染みてよくわかります。
って言うか、ガンダム以外はジムしかないので
ジムに頑張ってもらわないと仕方ないのです。

で、ジオンでやってた時には、ジム系のMSは
十把一からげにやっつけてたんで、まったく
気が付かなかったのですが、今回ジムの
バリエーションの多さに、改めて気づきました。

しかし、バリエーションはやったらありますが、
使えそうなのは、数種類しかありません。
でも、ガンダムは高くて量産出来ません。
パワードジムを作るのも正直キツイですから。
まずは、財務体質の改善が必要なようです。

そんなわけで、ジムカスタムとパワードジムを
量産して頑張ってますが、ジムカスタムより
ジムスナイパーIIの方がいいんぢゃないか?と
悩む日々が続いています。

ほかに食べる方法を知らんからさ。だから未だに嫁ももらえん。

2006年12月24日 | ギレンの野望
ひさしぶりに、PSP版 ギレンの野望で遊んでます。

基本、ジオン好きなので、ギレン総帥ばかりなのですが、
今回は趣向を変えて、ブレックス准将でエゥーゴです。
第2部のジオン軍キャラなし状態と比べると、
クワトロ、ロベルト、アポリーがいるのが、
ものすごく心強いです。

しかし、こっちは百式どころか、MkIIやリクディアスも
量産出来なくて、ジム改で頑張ってる状態なのに、
アクシズにキュベレイがあるのが納得いきません。

ティターンズ仕様のMkIIの開発にお金を20,000つぎ込み
8ターン待って開発が終了したと思った矢先に、
エゥーゴ仕様のMkIIの開発プランが出てきました。
鬱です。

とは言え、MkIIとリックディアスが量産出来るのは
嬉しい限りです。
しかし、MkIIってGP01より性能低くないかい?
気のせい?気のせいだったみたい。(笑)

ところで、ハマーン様の乗ったキュベレイが無敵です。
IシールドのないMSでは勝ち目があるように思えません。
アレックスにカミーユを乗せてみましたが、
焼け石に水でした。

ちなみに、暫時防衛戦を縮小したり拡大したりしながら
Zガンダム開発に向けて頑張っているので、
アクシズもティターンズもとても元気です。
ハマーン様には、是非ともジャミティタを
やっつけてほしいのですが、シャア好きなせいで、
エゥーゴによく攻めてきます。orz

あ、あとですね。カミーユ君が戦闘中に
クワトロ大尉を修正してくるんですが、
あれはやっぱ、MSで殴り掛かってきてるんでしょうか?
そんなことしてると、粛正されちゃうぞ。