++おさんぽ日和+++

都内在住の栄養士。
2歳・ノンとの毎日を綴ります。
育児photo川柳、離乳食、日々思うコトetc

るるるの歌

2010-02-18 | おやつ
年末年始ハワイに行ってた弟夫婦&両親&うちの夫婦で、かなり遅めの新年会をしました。
お土産にパイナップル形でお馴染み、ホノルルクッキーもらっちゃった。
いいなぁハワイ。
いつも行く近所の中華屋さんでランチした後、旅行の写真を見せてくれるとのことで
実家へ皆で移動。
カメラをテレビにつないで写真鑑賞会。
ゴルフにハマってる二人は、リゾートゴルフ・デビューも果たしてきた。



ジャカルタで書いてたブログに、ペンギンの小さいぬいぐるみを登場させてました。
「自分の分身として、写真に何か写しこめるものないかな」と思ったのがキッカケ。
そしたら弟夫婦は、いつも旅行にカエルのぬいぐるみを持って行って写真にそれが登場している。
手足のながーい、ナントカていうカエルのキャラクターらしい。
名前忘れちゃったけど。なんだっけな??
オーストラリアの山登りの時も、「一眼レフは重いから置いていった」と言ってたくせに、
カエルはリュックにしのばせて、山頂やロープウエイでカエルと共に写真を撮って帰って来た二人。
ハワイの写真も、時々カエルが現れる。ゴルフクラブにちょこんと乗っかってたり。

血は争えないわ~。

ちなみに私が写真を撮る時やたらと布を敷きたがるのは、どうも母のDNAみたい。

私を産み落とした直後、疲れてるはずの母は綺麗な毛布を私の下に敷いて写真を撮ったり、
紙ナフキンに「生後何日」とか書いて撮ってみたり、お祝いで頂いた花カゴを私に近付けて撮ってみたり、それが頭の方に置いてあったり足元に置いてあったりと、
色々背景に工夫を凝らしていた。
肝心のカメラはバカチョンだったんですけど。
習った訳じゃないのに、変なところが似るもんだねー、とこないだその写真を見ながら話してたのでした。

写真鑑賞会が終わった後、「そうそうそういえば!」と私。
「るるるの歌」というものを、you tubeで皆に聞いてもらいました。無理やり。


るるの歌 男オオカミ編

るるるの歌 未来編

るるの歌 オオカミ男編

朝7時から教育テレビで放送してる、子供用なのか大人用なのか謎な「シャキーン」という番組で、たまたま夫が見つけた「るるるの歌」。
シュールな感じと頭にこびりつくようなメロディーで、たちまち我が家で流行中。
三文字の動詞を見つけては「るるるの歌」で替え歌したり。

調べてみたら、作詞したマメコさんという方、なんとインドネシアに留学してた!
ジャカルタに住む日本人の一家に一冊、と言われる「ゆびさし会話帳」の挿絵もマメコさんによるもの。

出会うべくして出会った!と思わずにはいられない「るるるの歌」。
弟夫婦も両親も気に入って、皆「るるるるるるる~♪」と口ずさんでました。
変わり者の多いうちの一族。
皆ツボが一緒で良かったね~と確認した新年会となりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿