++おさんぽ日和+++

都内在住の栄養士。
2歳・ノンとの毎日を綴ります。
育児photo川柳、離乳食、日々思うコトetc

ご縁の集うところ

2010-01-30 | 日々のできごと
ジャカルタで書いてたブログを通じて知り合えたMさんとランチ。

日本でブログをずっと読んでてくれていたMさん。
ご主人さまと、うちの夫が会社の同期と判明!

鳥肌モノの偶然にビックリ仰転でした。
日本でのお料理教室に来てくれてたのですが、外で会うのは初めて。
るんるんるん♪♪

ご飯の後「ドーナツ買いたい」というMさんとともに、クリスピークリームに並びました。
長蛇の列!↑

私は買うつもりはなかったのですが、
並んでる間にお店の人からサービスで「おひとつどうぞ」とドーナツを手渡された。
「甘いものはオアズケ」と書いたばかりなのに、ちゃっかり受け取って一瞬で食べちゃった。
溶けるようなあのお砂糖の感じが~たまらん。。

そんでもってこのクッキーは、Mさんからのプレゼント。
たまプラーザの名店「ベルグの四月」のもの。
くぅ~どれも美味しそうだぁぁ。





ジャカルタ歴の長い方が「ここは色んなご縁が集まるところなのよ」といっていたのを思い出す。
たしかに、「こんな偶然て!?」と驚くようなご縁がジャカルタでいくつもありました。
ジャカルタという灼熱の土地の力に引き寄せられて、様々なご縁に出会うのでしょうか。

Mさんは中学時代にジャカルタに住んだことがあって、今もお父さまがジャカルタに単身赴任されてるそう。
なのでジャカルタの話でも盛り上がり、「そろそろミンタボンしよっか(お会計のこと)」
なんていう一言も飛び出した。

ブログでのご縁もまた、私にとってたいせつなたいせつなものになってます。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご縁の賜物 (apple)
2010-01-31 07:54:42
ご縁て本当に感じるときがあるけれど,ジャカルタもステキな引力をもっているかもしれないわねぇ♬

この間はカルチャーショック!?の長時間ママトークになって疲れなかった?
学生時代,研究室の同期(今は一児のママだけど)が,レストラン隣席のママランチのお題目について,「子どものことでどちらでもよさそうなこと悩んでてつまらなくないかなぁ」っていってて印象的だったの。先日のみんなは悩みって感じは少なくて楽しい話題が多かったけど,私も子ども中心の思考回路になりすぎると,時々,彼女の言葉がよみがえって,しっかり自分自身を持ってようって思うのよぉ。

出産前に家で海外赴任前の友達などにお花をお教えしていたのだけど,今年は,また少しずつお花や勉強を再開して自分時間を持とうと思ったり,のろのろの私にはなかなか時間みつけにくいのだけど。やりくり上手になりたいな。

色んなお友達に色々な刺激をもらって,これもご縁の賜物なのかもしれないね
返信する
お返事遅くなってごめんなさい~。 (suara→appleさま)
2010-02-02 16:19:18
ママトークは疲れるどころか
「私大丈夫だろうか・・」と帰ってから色んな事考えさせられたー。人生についてー。

母がよく「子供の話は尽きることがないのよね」と言ってた。
子供のことでどちらでもよさそうなこと なんてないって思うなー。
自分より大事な存在のことなんだし、ママも子供の年齢分以上のママ歴はないのだし。
子供中心じゃないママなんていないと思うし。
子供の数だけママの数だけ悩みも考え方もあるんだなって、
こないだ感じました。
今は選択肢が多い分悩みも多そう。(子育て以外でもそうだよね)
犯罪とかアレルギーとか病気とか色んなことがある中で、みんなそれぞれ自分の良いと思うものを選び取ってて立派だなーってホントに感動したの。

お華いいね!!
ジャカルタにも華道教室あって、外国の方にも人気があったよ。
フラワーアレンジメントもいいけど、華道て少ない花材でも形がビシっと決まって、考えてみるとエコだよね。

私はappleちゃんの結婚式で上司の方が
「お茶やお華の勉強もして、匠のという点でも極めている」とスピーチされたことを覚えてるよ。
お華のセンス、私はゼロですが
是非作品の写真など今度見せて欲しいです

ps
今日はナベ様に会う日でした~。
返信する
私もよ (jasmin)
2010-02-03 16:40:47
私もタイの友人が紹介してくれたKL在住の方が日本人学校時代の娘のクラスメイトのお母さんだとわかってびっくり

ジャカルタに2度赴任されていたとの事で「一緒にバリ行こうよと盛り上がりました

共通の話題やココでしか語れないトークって楽しくて時間があっという間に過ぎますね
返信する
やはり~ (suara→jasminさま)
2010-02-04 21:26:49
こんばんは!お元気ですか。
世間は狭い というひとことで片づけられないような出会いがありますよね。
それが海を越えた外国でだと、嬉しさがひとしおのような気がします。
地名や現地の言葉も暗号のようで、
日本で使うと仲間意識も高まります♪
返信する

コメントを投稿