今夜、ワールドカップの予選を家族で見ていた。
日頃サッカーの中継なんか観ない私らでさえ
ワールドカップ関連となると勝敗の行方が気になる。
北朝鮮に勝って出場を決めた事は大変喜ばしい。
1点目が入ったときも、2点目が入ったときも、
夫婦で奇声を上げつつガッツポーズと取った。
たとえにわかファンであっても、
日本の勝利はそれなりに嬉しいものだ。
しかし、試合終了直前、
北朝鮮の選手がレッドカードを出され
雰囲気は一変してしまった。
一瞬、負けが確定した北朝鮮の選手が
ヤケクソになって暴力に訴えたのかと思ったが、
ビデオによるリプレイで
原因が日本の選手にあることがすぐに判った。
背番号2番の選手が北朝鮮の選手ともつれて転んだ際、
起き上がるフリをして
相手選手を、両脚のカカトで蹴った。
もう、明らかに故意と思われる動きだった。
これは誰だって怒る。
しかし、アナウンサーも解説者も
リプレイを確認しても2番の選手の行為を
批判するコメントは発しなかった。
汚い。実に嫌なものを見てしまった。
同じ日本国民として
相手チームの選手に非礼をお詫びしたいくらいだ。
断言するが、
本人であろうと、同じチームの選手であろうと
解説者であろうと、アナウンサーであろうと、
評論家であろうと、ファンであろうと、
あの行為を故意ではないと言い切る人間がいたら
それは恥知らずのアホである。
せっかくの日本の勝利を
一選手の愚劣行為が台無しにしてくれた。
全く余計な事をしてくれたもんだ。
2番の選手は恥を知れ。
以前から思っていたことなのだが、
サッカーや野球はスポーツでありながら
スポーツ精神に反する事が平然と行われていて醜い。
選手どうしが接触して、大して痛くも無いだろうに
大げさにフィールドに倒れ込んで
あわよくば相手からファールを取ろうとしたり(サッカー)。
相手のチーム選手に汚い野次を飛ばして
精神的に追い詰めようとしたり(野球)。
大して痛くないだろうと思うのは、
その直後何事も無かったように
フィールドを全く普通に走っている事からも明らかだから。
本当にうずくまるほどの痛みを受けたら
どうしたってその後しばらくは
足を引きずるくらいの事になるだろうに。
これらの行為を作戦とか、
正当なアピールなどと肯定する向きもあるが、
そういう事が平気な人って
スポーツマンとしての誇りは無いのだろうか?
良心は痛まないのだろうか?
勝てば何をしてもいいってもんじゃなかろうに。
私に言わせりゃ、
この手の輩にはスポーツマン精神を語って欲しくない。
私は以前いた職場で野球のチームに入っていた事がある。
野球なんて殆ど未体験に近かったが、
チーム創設の勢いでメンバーになってしまった。
普通ありえない話だが、ポジションはピッチャーだった。
(つまりそれだけ選手層が薄かった)
緒戦は大敗したが、それが悔しくて、
野球のHOW TO本も購入したし、
自前のグローブやスパイクも揃えた。
下手なりに一生懸命練習をし、
(旧村民会館のテニスコートで毎晩投球練習をした)
次の試合では完投勝利を得た。
もっとも、私にとっての野球はそれがピークで
あとはろくに練習もしなかったから
その後の成績は惨憺たるものだったが・・・・。
そんな話はどうでも良いのだが、
ある大会で中学生チームと対戦になった。
我らがいくらヘボチームでも
さすがに中学生には負けなかったが
試合の最中、チームメートが中学生相手に
口汚い野次を飛ばしているのをみて、
アホじゃないかと思った。
これがニッポンの草野球か、
と底の浅さを思い知った気がした。
実にくだらない慣習だと思った。
それ以来、草野球に対する興味は全く失せた。
これからもキャッチボールやノックくらいは
娯楽の一つとしてやるだろうが、
どこかのチームに入ってまでやりたいとは思わない。
自称スポーツマンのみなさん、
もっと正々堂々と戦いましょうよ!