goo blog サービス終了のお知らせ 

Studio_Peachのひとりごと…

ここは私の思いつきで始めてしまった日記です。気軽に読んでくださいませ。

健康について

2004年11月12日 | ひとりごと
オレンジさんからコメントをいただきましたが、そんな
状況になっているとは…私の胃なんかはまだまだですね。

結論からいいますが、とにかく早く人間ドックなり健康
診断なり、どこか信頼できる医療機関で適切な指導をして
いただくべきでしょうね。

「健康フェチ」というほどではないにしろ、健康にはひと
一倍気を遣っているつもりの私ですが、それはある程度
健康な身体だからそれを維持しようと思ってがんばっている
訳でして、オレンジさんの場合はすでに病んでいるとしか
思えません。

最も気になったのは「震度3」の部分です。何もしてないのに
揺れているのはヤバいって!!!。

とにもかくにも今の段階で適切な対策を講じないと大変な
ことになりますので、早めに何とかしましょうね。

最近感じることは、やはり「食」が全ての源ですね。日常の
食事に注意するだけで相当なレベルで健康を維持できるの
ではと思います。

これからの季節、外での飲み食いの機会が増えてくること
でしょう。楽しいうちは良いのですが、回数が重なると辛い
ことも多くなるのではと思います。

くれぐれも健康には留意しながら、この冬を乗り切ってくだ
さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

い、い、い、胃が…

2004年11月11日 | ひとりごと
最近ストレスのせいか、胃の調子がよろしく無いです。

先日受けた人間ドックの結果では、胃関係は特別問題なし
との診断を受けましたが、けっこうヤワな内臓らしくちょっと
したことで痛めてしまうそうです。

自分ではイライラしていても、うまく発散しているように
思っているのですが、どこかに歪みが出てしまうのでしょうね。

ここのところ仕事に対してもかなり神経質になっていましたし、
セキュアド試験の結果も心配でしたので、そういったものが
変に重なって胃に来てしまったのでしょうね。

そんなに重傷ということではありませんが、無茶飲み、無茶
食べ、その他刺激物は控えるようにしています。お酒もお休み
しています。

明日くらいには回復しているでしょうから、週末ということも
あるので金曜の夜はゆっくりと焼酎お湯割りでも楽しむことにします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近気になるもの

2004年11月10日 | ひとりごと
私はG5を使用しながら音楽製作をしていることになっています。

いちおうそう言いながら、Webやメール、自作DVD等に利用して
いる訳でして、音楽製作だけでなくマルチに活用しているのです。

もちろんメインはdp4ですよ!!(少々GarageBandに浮気しているが)

ただ、使えば使うほどあることが気になって仕方ありません。
それは何かと言いますと、ディスプレイについてです。

現在、15インチ液晶を使っておりますが、音楽編集やらなにやら
作業をしていると、その表示領域が「もう少しあったらなぁ」と
思ってしまうのです。

購入当初はデスクスペースのこともあり、15インチで十分だと
思いましたが、G5本体がデュアルディスプレイに対応している
ことと、職場で17インチを使っていることもあり、「もうひとつ
ディスプレイが欲しいなぁ」となっているのです。

そこに追い打ちをかけるように、様々な雑誌ではiMacの登場で
「アームスタンド」なるものが取りあげられるようになりました。

こいつを使えばデスクスペースはすっきり使え、さらにはデュアル
環境にしてもかっこいいのでは…と思うのです。

もうすぐボーナス時期…無駄遣いできないことはよーく分かって
おりますが、なんとかならないかなぁと妄想しているのでした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GarageBandって…

2004年11月08日 | ひとりごと
いやいや、調べるほどに良いソフトですね。

改めて情報を仕入れてみると、GarageBandはとっても
ホットな存在だったのですね。

まだ使い込んではいませんが、音楽制作というものの
敷居を低くしてくれたような気がします。

私、ループを使用しての制作というものを全くした
ことがなかったのです。ループというと、何かダンス
ミュージックの分野のような気がして、自分とは無縁の
世界のように感じていました。

機材についても、ループといえばサンプラーといった
感じの固定観念がありましたからね。

よくよく考えてみると、音楽という存在自体、頭でっかちで
接するものではありませんし、アマチュアなのですから
読んで字の如く「音を楽しむ」ということでオールOKなん
ですよね。

今更こんなことを書くと、あちらこちらからお叱りを
いただくと思います。でも、この歳でこんな感じに
素直になれることってなかなかないのでびっくりです。

G5君の利活用も幅が広がると思いますし、楽器への接し
方についても、何か変わるような気がします。あー、
こんな私は単純でしょうかね??。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉はイイネ

2004年11月07日 | ひとりごと
行ってきました袋田温泉。なかなかのものでしたよ。

今時期、紅葉は始まったばかりという感じでもう一歩
なのですが、天気に恵まれた事もあり、非常に楽しむ
ことができました。

といっても、袋田駅から徒歩一時間くらいを往復した
だけのような行程だったのです。

昼食に地粉による蕎麦とそばがき、そしてビールを
堪能し、それから日帰り温泉。たったそれだけで一日を
過ごした感じでした。

とてもシンプルな旅なのですが、雰囲気といいますか、
味わいといいますか、ものすごく濃かったですよ。

蕎麦もけっこう楽しめましたし、温泉も少ーし色付いた
山々をながめながらの露天風呂は絶品でしたよ。

それにただ歩いているだけでも景色が良いです。ほのかに
紅葉が始まった山々、川底まで見える川。そこに泳ぐ魚。
どれも日常を忘れさせてくれました。

たまにはこんな感じで「歩く」という行為も、良いなぁと
感じた一日でした。また機会があれば実施したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする