私の音楽活動における大先輩に、時之介さんという方がおります。
ここの常連さんならば良くご存知のこの方…新・星空Cafeというブログを運営しております。
この方はコーヒーが大好きなのですが、実は私もコーヒー好きだったのです。
時之介さんほど本格派ではありませんが、基本レギュラーは豆から挽いております。
とはいえ、少々手抜きしたくなることも日常茶飯事。
せめて雰囲気だけでもということで、こんなコーヒーブレイクを送ってみました。

一杯分のレギュラーコーヒーを手軽に楽しめるということで、けっこう重宝しております。
いつもはポットからお湯を注ぐのですが、気分だけでも楽しもうと思い、サーバーケトルを使ってみました。
鍋敷き代わりのスポーツ新聞が、日曜の昼下がりを過すおっさんを物語っております。

こうしてお湯を注いでいるだけでも、それなりの気分になれますね。
コーヒーの味も、なんだかいつもよりもおいしく感じます。
さて、明日からまたいつものお仕事生活が始まります。
今週は何かと難しい案件が控えていますので、月曜から気合いを入れてがんばりまっせ~
そんな訳で、今夜はこの辺で失礼します。さよなら~。
ここの常連さんならば良くご存知のこの方…新・星空Cafeというブログを運営しております。
この方はコーヒーが大好きなのですが、実は私もコーヒー好きだったのです。

時之介さんほど本格派ではありませんが、基本レギュラーは豆から挽いております。
とはいえ、少々手抜きしたくなることも日常茶飯事。

せめて雰囲気だけでもということで、こんなコーヒーブレイクを送ってみました。

一杯分のレギュラーコーヒーを手軽に楽しめるということで、けっこう重宝しております。
いつもはポットからお湯を注ぐのですが、気分だけでも楽しもうと思い、サーバーケトルを使ってみました。

鍋敷き代わりのスポーツ新聞が、日曜の昼下がりを過すおっさんを物語っております。


こうしてお湯を注いでいるだけでも、それなりの気分になれますね。
コーヒーの味も、なんだかいつもよりもおいしく感じます。

さて、明日からまたいつものお仕事生活が始まります。
今週は何かと難しい案件が控えていますので、月曜から気合いを入れてがんばりまっせ~

そんな訳で、今夜はこの辺で失礼します。さよなら~。
