goo blog サービス終了のお知らせ 

Studio_Peachのひとりごと…

ここは私の思いつきで始めてしまった日記です。気軽に読んでくださいませ。

ほっとひと息

2009年05月31日 | ひとりごと
私の音楽活動における大先輩に、時之介さんという方がおります。
ここの常連さんならば良くご存知のこの方…新・星空Cafeというブログを運営しております。

この方はコーヒーが大好きなのですが、実は私もコーヒー好きだったのです。
時之介さんほど本格派ではありませんが、基本レギュラーは豆から挽いております。

とはいえ、少々手抜きしたくなることも日常茶飯事。
せめて雰囲気だけでもということで、こんなコーヒーブレイクを送ってみました。

一杯分のレギュラーコーヒーを手軽に楽しめるということで、けっこう重宝しております。
いつもはポットからお湯を注ぐのですが、気分だけでも楽しもうと思い、サーバーケトルを使ってみました。
鍋敷き代わりのスポーツ新聞が、日曜の昼下がりを過すおっさんを物語っております。


こうしてお湯を注いでいるだけでも、それなりの気分になれますね。

コーヒーの味も、なんだかいつもよりもおいしく感じます。

さて、明日からまたいつものお仕事生活が始まります。
今週は何かと難しい案件が控えていますので、月曜から気合いを入れてがんばりまっせ~

そんな訳で、今夜はこの辺で失礼します。さよなら~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末クッキング

2009年05月30日 | ひとりごと
昨夜は久々の飲み会ということで、しっかりと飲んで来ちゃいました(笑)。

おかげで今日は眠いのなんのって…

午前中は地元の用事でつぶされ、午後は自宅で掃除やらなにやらでけっこうバタバタしていましたね~(苦笑)。
で、夕食は自分の好き勝手にやらせてもらおうということで、これを作りました。

久々登場のタイカレーです。

以前つくったグリーンカレーではなく、レッドカレーという種類のものです。

何がどう違うのかは良くわかりませんが(笑)、おそらくはトウガラシ系のスパイスの種類が違うのではないかと。
確かに、こっちは表面に赤い油が浮きますからね。

ココナッツミルクからくる独特の風味や、ナンプラーで塩っけを調整するところなんかは同じです。
なので、台所に立ちこめるにほひは共通していますかな。

時間の都合上、調理過程は省いてしまいましたが、おいしさは伝わるでしょうか?

もちろんこいつといっしょね。

お休みなので、発泡酒ではありませんよ。

タイカレーは煮込まなくてもいいので、思いつきの野菜をガンガン入れて、ささっと作れるのがいいですね。
しっかりたらふくいただきました。

そんな訳で、今夜はこの辺で失礼します。さよなら~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体が重いよ~

2009年05月28日 | ひとりごと
決して太った訳ではありません。

今日は一日中曇りでした。
午前中は変にひんやりしていましたが、午後からはちょっと蒸し蒸ししたり…。
湿度も高めで、何やら不快でしたな。

そんで日が暮れてからは雨っぷり。

これじゃぁ体調崩す人も出てきますよ。ええ。


予想どおり、バドミントンの練習は今イチ「キレ」がありませんでした。
天候のせいでしょうか、膝もいつも以上にお皿の下の骨のところが痛みまして、思うように足が動きませんでした。

私だけでなく、集まった選手のみんなも一様にダルさを訴えていましたので、やはり気候の変化は影響しているのでしょうね。

でも、こんなときだからこそしっかり汗をかかなくてはいけません!!
調子悪いときには、悪いなりに身体を動かし、筋肉に刺激を与えなくてはかえって疲労がたまるばかりです。
ダブルス5セット、シングルス2セット、しっかりとプレーしてきましたよ。

もちろん、内容はあまり良いものではありませんでしたが、きっちり汗をかけたので良しとしましょう。

これでゆっくりと休めば、次の練習の時までには回復していることでしょう。

そんな訳で、今夜はこの辺で失礼します。さよなら~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん、深いですね~

2009年05月27日 | ひとりごと
先日、ある知人からこんな素敵なものをいただきました。

サントリーウイスキー山崎12年

マトモに飲んだのは初めてですね~。

サントリーウイスキーのトップブランドとしての「山崎」という銘柄は知っておりましたが、実際に飲んでみるとこれまたうまいんですよ。

お気に入りの琉球切り子のグラスで、まったりと楽しみました。

サントリーのサイトも見ましたが、私の知らない言葉などがあり、とてもためになりました。
なるほど、この甘く華やかな香りをエステリーと表現するのですね~

お酒の道は、まだまだ深いですぞ~。

そんな訳で、今夜はこの辺で失礼します。乾杯!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良かったよ~

2009年05月26日 | ひとりごと
やはり昨日が疲れのピークだったらしく、今日はそれなりにいい感じで過せました。
仕事の方はちょっと悩ましい案件がありまして、一日中パソコンの前でしかめっ面していましたがね。

ま、それは仕事なのである程度は仕方ないっすね。明日も気張っていきまっせ~。

で、今夜のバドミントンですが、これまたいい感じに動けました。
膝の痛みは若干気になりましたが、よく動けたと思います。
ショットの精度はあまり良くありませんが、その分をフットワークでカバーできたかなぁと。


まだまだクリアしなければならない課題は山積みですが、一歩ずつやっつけていこうと思います。

そんな訳で、今夜はこの辺で失礼しますね。

これは記事とは関係ありませんが、我が家の近所の風景です。
田んぼがいい感じになってるでしょ(笑)。

ということで、おやすみ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする