goo blog サービス終了のお知らせ 

俺専用武装神姫

ひたすら武装神姫とかその他フィギュアを撮影するだけの自己満足ブログ

一撃殺虫!!ホイホイさん 他

2009年12月01日 00時36分56秒 | その他
や~ん ここにも いるぅ 
というわけでw 一撃殺虫!!ホイホイさんコミックスとホイホイさんのプラモデル 
同じくホイホイさん アリスver.が届きました(ってまあこれもだ~いぶ前になるのですが・・・)


ホイホイさんがプラモデル化されると知ったときは ふーんそうなんだー くらいにしか思っておらずw
(ホイホイさんの名前くらいは知ってましたが 漫画も見たことなかったですし どんなストーリーなのかも
全然知りませんでした)
というわけで買うつもりもなかったのですが 
某掲示板のスレで紹介されたリアルタイプホイホイさん(違
を見たら


http://www.youtube.com/watch?v=ejROvUC-gWU

ムッハァー!ぼっきゅんもホイホイさんに「コーヒーできたぞ飲みやがれ」ってコーヒー淹れてもりゃう!(ムリ
でもたまにだばぁってテーブルにこぼすのw

と俄然買う気満々になりイキオイ余ってコミックスもついでに買ってしまいましたw



・・・で漫画を読んでみた感想なんですが ちょくちょく貼られる画像を見る限りでは かなりブラックな
漫画だとは思っていたのですが 想像以上に黒い(そしてグロイ)ですね;;
まあGを題材にした漫画だし Gを出さないわけにはいかないとは思ってましたが せーぜー手足の先っちょ
がちょびっとでるくらいだったり 触覚の先端が多少画面からはみ出るくらいのソフトな描写くらいが関の山だろうとタカをくくっていたら
画面いっぱいのモロ画像だったり いろいろハミでちゃいけないところがハミでちゃったりしちゃってるハード・コアな描写満載な
漫画でありました;;

まあそんなわけで ひぇぇぇと泣きながら読んだわけですが 主人公の油壺くんの行動はいちいち共感できる部分が
多いなと思いましたw
ホイホイさんの服の交換方法の際に 「首を優しく引き抜きます」で固まってる油壺くんを見て
あー自分も最初に神姫買ったとき 首引っこ抜くの躊躇したなあ とか
コンバットさんが発売されたときも ホイホイさん一筋とか言いながら 結局コンバットさん買っちゃって
 
く~カッコイイ!!

とか言っちゃうとっても浮気性なところも ああ~あるあるとか思いながら読んでましたw

ただストーリーが後半に行くにしたがってやや重苦しい展開になっていくのが(主に古屋敷部長関連)ちょっとユウウツでした(´・ω・`)
まあ最後は矢崎くんと和解できたのでめでたしめでたしではありますが(とはいえトイレで手も洗わずにがっちり
握手するのはどーかと思います 古屋敷部長w)


ってなんだかホイホイさんの話題が全然出てないですがw 
劇中でのホイホイさんの立場があくまでもモノ扱いであるのが ホイホイさんに対してある一定の距離感と冷めた客観性を与えているのだなあと思いました
物語開始早々 一機目のホイホイさん壊されちゃうトコとかw そして2機目もあっという間に壊されちゃうトコとかもw
それと たとえおしゃべりボイスや表情変えパーツでカスタマイズしても ホイホイさんはどこまでいってもホイホイさん とゆーマイペース
っぷりにしびれました 
トットットッというのんびり擬音な歩き方も!w


あとオマケ漫画(?)のむーちゃんのWeb日記での
むーちゃんさんのホイホイさんに対する扱いはあんまりだと思いました;;



・・・ところでマンガ版ホイホイさんってこの巻でおしまいなんでしょうか?
いまでも連載って続いてるんですかね?(´・ω・`)







そしてプラモデルのホイホイさんです


パッケージの片隅にひっそりとコンバットさんが・・・!
以前はコンバットさん?ダレソレ状態だった自分ですが コミックスを読んだ今なら言える!
コンバットさんも早くプラモ化してください!できればきみ子さんお手製の自作服バージョンで!!
・・・でもなんとなくノーマルバージョンと自作服バージョンの2種類が発売されそうな気がしますがw
でもそのときはまた抽選販売とかじゃなく普通に売ってくらさい おながいします;;



まともなプラモデルはバンダイ製のくらいしか作ったことがないので 他社製品のモノをうまく作ることができるのか
やや不安ではあります・・・
まあ完成しても幸い我が家にGが出現することはいっさいないので 完全な愛玩ロボットとしての役目しかありませんがw
ふふふっ では今日はもう休みたまえ ホイホイ上等兵!!(違

とはいえ例によって一体いつ組み立てることができるか まったく見当がつかない状態なのですが・・・w


 
そして同じくホイホイさん アリスver.です
まあ正直だめもとで抽選に応募してみたんですが 運良く当選することができました
普段こういうくじ引き的なものにはまったくくじ運がない自分ですが 当たってラッキーでした!

カラーリング的にはノーマルホイホイさんよりこっちのほうが好きかもしれません・・・



こちらのホイホイさんもメサイア制作の合間にでも気分転換的につくることができればいいなあと思っております









♪Fly me to the moon~
というわけでベィヨネッタァ(ハリウッドっぽくw)も購入してみました
まあすでにクリアしてしまってはいるのですが・・・イージーモードだけどw
このゲームのCMを見てズキュ~ンときてしまい 体験版をプレイしてみたのですが
おもしろかったので衝動的に買ってしまいましたw

イージーモードですと適当にボタンを連打していてもガン=カタっぽいアクションが
それなりにできるのでサクサク進めることができましたw

ベヨ姉さんかっこよかったのでフィギュアが出たら買っちゃうかもしれません・・・
そのときはぜひとも隣にはジャンヌお姉さまも一緒に・・・!w






☆今日のメサイアさん☆
というわけでルカ機を作り続けています
なんとか11月中に本体完成を目指したかったんですが まあ・・・
無理ですよね;;



そしてあいくぁわらず鬼門なルカ機ふくらはぎ色塗り部分・・・
もうやだここ塗るの;;
前回制作したときは白っぽすぎたというわけで今回はやや緑色を多めにしてみたのですが
緑すぎたorz
今度作るときこそ成功させたいものです・・・




・・・で例の頭部のばりっと破けたデカールなんですが(何やってんだw)


使わないデカールをなんとか貼りあわせて修正してみました
って修正前の写真がないとなんだかよくわかりませんね(´・ω・`)
撮っておけばよかったなぁ
てゆーか撮影中にミクがトペっぽい技をルカ機に!!w
いや~んおちり丸見え(そうじゃない)

まあルカ機も壊れてないみたいなのでなんだか知らんがとにかくよし!w



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。