goo blog サービス終了のお知らせ 

Kerama Syndrome ~ケラマ症候群~

沖縄病患者のダイビングログ (沖縄旅行記ブログ)
そのほかニャンコと乗り物も少々・・・ by TAMO

奥武島のにゃん

2013-05-07 | ニャンコ
ポイント:奥武島

時間があったので奥武島来ました。

島の南側の海を見渡せる駐車場にレンタカーを止めると、にゃんこがトコトコとやってきましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓流?のにゃん

2012-11-21 | ニャンコ
ポイント:大久保

日曜日に行った韓流のまち、大久保のニャンコ。

このあと、なでなでさせてくれたんだけど、しつこくやっていたら
怒られましたー(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島のにゃん

2010-07-15 | ニャンコ
ポイント:石垣島 スーパーホテル石垣島 近く

先日の石垣島、定宿のスーパーホテル石垣島にチェックインし、当日朝石垣に入っていた
お友達と待ち合わせて夕食に出かけました。

港(美崎町)方面に向かって道を歩いているとカフェの店頭に数匹のニャンコが。

かわいかったなー。また、見に行こう♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいスペースもあるよ。

2010-04-17 | ニャンコ
ポイント:伊豆高原 ねこの博物館

2階にはふれあいスペースもあります。

まあ、当日は閉館間際でネコたちはご飯が貰いたくてそわそわ。
あまり遊んでくれませんでした。

しつこくしたら、パンチ食らいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なめられた。

2010-04-17 | ニャンコ
ポイント:伊豆高原 ねこの博物館

ケージの隙間からカメラのレンズを向けると、超至近距離に寄ってきました。

あーあ、カメラ舐められたよ。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2階は生ねこエリアだよ!

2010-04-17 | ニャンコ
ポイント:伊豆高原 ねこの博物館

さて、1階の生きていないネコたちに変わって、2階は生ネコたちが住んでいます。

いろんな種類の猫たちがケージの中に、それなり、にくつろいでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ科の猛獣がお出迎え!

2010-04-17 | ニャンコ
ポイント:伊豆高原 ねこの博物館

博物館の一階は剥製による展示スペース。大型のネコ科の猛獣がお出迎え。
その数と迫力には、ちょっとびっくりします。

しかし、良く集めましたねー。これだけのものを。一見の価値はあると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこの博物館

2010-04-17 | ニャンコ
ポイント:伊豆高原 ねこの博物館

車で走っていると電信柱に「猫の博物館↑」の看板が。

で、猫好きな我が家の家族、看板に誘われてやってきましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名城ビーチのにゃん

2010-03-27 | ニャンコ
ポイント:北名城ビーチ

かわいいニャンコはどこにでもいますね。

バーベキューのお肉あげたら、美味しそうに食べて小さい声で「ニャン」だって。
「もっとくれ」ってことかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のにゃんこ

2010-03-17 | ニャンコ
ポイント:家の近所

先日の写真です。

ご近所のニャンコ発見。あんまり機嫌良くないのかな?いつもこんな顔。
大きなお世話か。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする